ブログ

本当に幸せな人って自分で幸せ幸せって言わないですよね? 幸せ自慢をやたらしてくる人は、本当 ...

ブログ

欲を捨てるのではなく、欲と共に生きることです。 欲があるのが人間だからです。 それを認めら ...

ブログ

何のために生きるのか? 生きる意味を見失ったり、生きづらいと悩む人のひとつの答えになれば幸 ...

2024年5月5日ブログ

本物の幸せとは何か? 生まれながらにハンデを持って生まれてくると人は幸せになれないのか? ...

ブログ

肉体が死んだら『私』がなくなります。 何を当たり前な!という話ですが、その実に当たり前のこ ...

ブログ

今この瞬間は、たくさんの結果(要素)が集まった集合体です。 『私』はその要素のひとつにしか ...

ブログ

苦しみは、過去や未来にあるものです。 今ここにはありません。 今ここを始まりにすることが出 ...

ブログ

聞くとは?会話の聞くでもありますが、深く『聞く』と言った場合、聞き方に奥行きが出てきます。 ...

ブログ

『分からなかったら聞いて!』と言われたのに『そのぐらい自分で調べて』と言われた。 あるある ...

ブログ

素直とはどういうことなのか? 深く考えてみたいと思います。 深いことが素直なのか? 今日は ...

2024年5月5日ブログ

『今のままでいい』『私のままでいい』と言いますが、私自身がなかなかそうは思えません。 成長 ...

ブログ

月並みですが、感謝の反対は『当たり前』です。 ですが、『当たり前ではない』が当たり前すぎて ...

ブログ

  人は思った通りになるものです。 自分は兄だと思っていると兄らしく振る舞おうとするし、自 ...

ブログ

新しい気づきがありました。 それは、僕が『なぜ今を生きられるようになったか?』をお話してい ...

2024年5月5日ブログ

『今を生きる』ことを難しく考えない。 ありのままに、そのままの自分で生きることです。 それ ...

ブログ

なぜ、ネガティブな人はネガティブな思考になってしまうのか? ネガティブな思考を選んでいると ...

ブログ

比較は悪ではありません。 ありのままに世界を見るためには比較することは必要だからです。 そ ...

2024年5月5日ブログ

探求をやめ、今が幸せであるために今自分はどうあればいいか?だけを今に問い続ければいつも心は ...

ブログ

『私』は、この世界に唯一無二で特別な存在です。 ですが、それは裏を返せば、すべての人(私) ...

ブログ

『私』があることがエゴです。 少し言葉を替えると、私だけがあることがエゴで、他人のエゴもあ ...