Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

『分からなかったら聞いて!』と言われたのに『そのぐらい自分で調べて』と言われた

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

『分からなかったら聞いて!』と言われたのに『そのぐらい自分で調べて』と言われた。

あるあるです。

単にこのやり取りだけではどちらが悪いとは言えないのですが・・・。

どちらも悪いかもしれませんね。(笑)

今日は『『分からなかったら聞いて!』と言われたのに『そのぐらい自分で調べて』と言われた』と題して、分からなかったら聞いて!について考えます

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

『分からなかったら聞いて!』と言われたのに『そのぐらい自分で調べて』と言われた

『分からなかったら聞いて!』と言われたのに

「分からなかったら聞いて!質問して!」に対しての異議なのですが、そうしているのに関わらず、「そのぐらい自分で調べて」とか「それ聞かなくてもわかるでしょ」とかわからないから聞いたり質問しているのに、何か

無責任さを感じませんでしょうか?質問の内容や質があまりよろしくないのか?

yahoo知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14263632829

先輩ヅラしたいからとか、存在感アピールのために『分からなかったら聞いて!』と言う人も確かにいます。

ですが、そう言ったのをいいことに、いつまでも聞いてくる人がいるという事実もあります。

質問者さまがそうなのかはわかりませんが、『自分で調べたり、考えるより聞いた方が早い』と思っているのです。

自分で考えることを放棄している。思考停止しているのです。

緊急のときは、確かに聞いてくれた方がいいです。緊急ですからね。

ですが、時間をかけていい場合は、自分で調べたり、考えないといつまでも『聞かないといけない人』になってしまいます。

それでは、いつまでも一人前にはなりません。

『分からなかったら聞いて!』と言った人が、単に先輩ヅラしたい人か、そうでないかは教え方で判断出来ると考えています。

『分からなかったら聞いて!』と言いつつ、どうしたらそれを自分で調べられるか?を教えてくれる人、考え方をキチンと伝授してくれる人は、本当にわかるようにしてあげたいという思いがある人です。

そう教えているにも関わらずいつまでも聞いてくると、『そのぐらい自分で調べて』と言われてしまいます。

先輩ヅラしたいだけの人は聞いても気前よく答えてくれるのではないでしょうか?

だって、それで先輩の面目躍如でしょう。(笑)

自分が出来ることは全部やっているか?

自分が出来ることは全部やっているか?

質問者さまがそうだということではなくて、あくまで一般論ですが、自分が出来ることをやっていない人に限って人のせいにするという傾向がある気がします。

それも仕方がないことなのですが、自分が出来ることが見えていないのですから。

『どうすれば聞かずに自分で調べられるか?』も教えてもらっているかもしれないのに、わかっていないのです。

自分で調べるより聞いた方が早いという気持ちが心の奥底にあるので、そのことを憶えていないのです。

憶える必要がないと思っているのです。

理由は『分からなかったら聞いて!』と言われているから!(笑)

そうでない人、つまり自分で出来ることは自分でやりたいと考えている人ということです。

もし、自分で調べる方法や考え方まで教えてもらっていなかったとしても、わからなかったら自分が悪いと考えます。

そうして、単にやり方だけを聞くのではなく、どうやったら自分で調べられるか?どう考えたらいいか?を質問します。

本当にやる気がある質問とはそういう質問です。

そんな質問をした人に『そのぐらい自分で調べて』とは言わないのではないか?

そう思います。

本質を見抜く

大変酷な言い方ですが、自分のことしか考えていないのです。

自分は教えてもらっていない。

分からなかったら聞けと言われた。

自分は悪くない。

全部人のせいです。

もちろん、最初からなんでもわかる人はいません。

わからないことは聞いて欲しいです。

わかったつもりになって、勝手なことをされても困ります。

ですが、いつまでも『聞かないといけない人』では、それも迷惑です。

ですから、わかないことがどうすればわかるのか?

そういう気持ち、姿勢でいることが大切です。

つまり、やり方ではなくあり方が大切なのです。

さて、これでは一方的に教えられる側のことばかりになるので、最後に教える側のあり方も大切だという話です。

教える側は、教え方もさることながら、教えてもらっている人が単にやり方だけを聞いているのか?それともどうすれば聞かなくてもいいようになるかを考えて質問してきているのか?を見抜く必要があります。

そして、品定めではありませんが、事前に人定めをしておく必要があります。

表面的には同じことが出来ていても、中身は全然違うからです。

それを見抜けず、わかっていない人に仕事を振れば当然ミスが起こりやすくなりますし、何よりトラブルをリカバリすることが出来ません。

本質がわかっている人はリカバリ力が圧倒的に違うのです。

そこまで見抜いてい低在適所をしているか?

そうでなければ教える側の責任です。

物事には奥行きがあって、見える世界と見えない世界があります。

見えない世界の方が本質的なのです。

『分からなかったら聞いて!』と言われたのに『そのぐらい自分で調べて』と言われたのまとめ

今日は『『分からなかったら聞いて!』と言われたのに『そのぐらい自分で調べて』と言われた』と題して、分からなかったら聞いて!について考えました。

『分からなかったら聞いて!』と言われたのに 
先輩ヅラしたいからとか、存在感アピールのために『分からなかったら聞いて!』と言う人も確かにいます。
ですが、そう言ったのをいいことに、いつまでも聞いてくる人がいるという事実もあります。
質問者さまがそうなのかはわかりませんが、『自分で調べたり、考えるより聞いた方が早い』と思っているのです。
自分で考えることを放棄している。思考停止しているのです。

自分が出来ることは全部やっているか? 
自分で出来ることは自分でやりたいと考えている人は?
もし、自分で調べる方法や考え方まで教えてもらっていなかったとしても、わからなかったら自分が悪いと考えます。
そうして、単にやり方だけを聞くのではなく、どうやったら自分で調べられるか?どう考えたらいいか?を質問します。
本当にやる気がある質問とはそういう質問です。

本質を見抜く 
教える側は、教え方もさることながら、教えてもらっている人が単にやり方だけを聞いているのか?それともどうすれば聞かなくてもいいようになるかを考えて質問してきているのか?を見抜く必要があります。
表面的には同じことが出来ていても、中身は全然違うからです。
それを見抜けず、わかっていない人に仕事を振れば当然ミスが起こりやすくなりますし、何よりトラブルをリカバリすることが出来ません。
本質がわかっている人はリカバリ力が圧倒的に違うのです。
そこまで見抜いてい低在適所をしているか?

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m