Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

不平不満が多い人が幸せになるために|感謝する生き方|美輪明宏

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

口を開けば不平不満を言う人がいます。

人間は常に比べることで物事を認識しているわけですから、
不満を思うか満足を思うかのどちらかです。

真ん中くらいとわざわざ思ったり言ったりする人はいないわけです。

不平不満を思えば不幸せになり、満足を思えば幸せになります。

今日は『不平不満が多い人が幸せになるために|感謝する生き方|美輪明宏』と題して、
美輪明宏さんのお話から不平不満が多い人が幸せになる方法について考えます。



世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

美輪明宏プロフィール

小学校の頃から声楽を習い、国立音大付属高校を中退し16歳にしてプロの歌手として活動を始めた。
クラシック・シャンソン・タンゴ・ラテン・ジャズを歌い、銀巴里やテレビに出演するようになり、
1957年、「メケメケ」が大ヒット。ファッション革命と美貌で衝撃を与える。
日本におけるシンガーソングライターの元祖として「ヨイトマケの唄」ほか多数の唄を作ってきた。
1984年フランス、87年再度フランス・スペイン・ドイツに招待されコンサート・ツアーを行う。
ル・モンド、リベラシオンを始め多数の新聞・雑誌に紹介・絶賛される。

引用:https://o-miwa.co.jp/profile/

不平不満が多い人が幸せになるために 不満ばかり言ってる人が気づかない幸せ

https://youtu.be/gNaSnSLGcF4

不平不満が多い人が幸せになるために とにかく感謝するに限る

『ありがとう』と言いながら悪いことを想像出来る人はいません。
『ありがとう』を言いながら不満を思う人もいません。

『ありがとう』を言おうと思ったときから人は幸せなこと。良いことを探し出します。

ですから、とにかく感謝するに限るのです。

朝一番こんな問いかけをしてみてはいかがでしょう?

『今日のあなた(私)の幸せは?』

一日の最後ではなく一日のスタートにこの問いかけをすることで
心がすぐに幸せなことを探し出します。

人は探したものを見つけ出すものです。

不満を探せば不満が見つかるし、
満足を探せば満足が見つかります。

まだ見つかっていない幸せを探すのです。

今日のあなたの幸せは?

不平不満が多い人が幸せになるために 今この瞬間には幸せも不幸せもある

人は比べることで物事を認識するようになっています。

過去と比べることで現在を認識します。

人と比べることで自分を認識します。

目の前のコップを認識するためにはその周りにあるコップ以外と比べることでコップを認識するのです。

ですから、今この瞬間には幸せも不幸せもあるのですが、
片方にフォーカスすることで片方を認識するのです。

幸せを認識するためにそうじゃない方と比べているわけですね。

大切なことはどちらを今だと判断するかなんです。

どちらでも正解です。

なぜなら、どちらも今在ることには間違いないからです。

どちらを今だと認識するかは自分次第なんです。

満足を今だと思えば幸せだし、不平不満を今だと思えば不幸せなのです。

不平不満が多い人が幸せになるために 幸せも不幸せも長くは続かない

幸せにしても不幸せにしてもどちらも長くは続きません。

人間は慣れますから、
今が不幸せだとしてもやがて慣れてきます。

また新たな今を認識するために不幸せだった今を
今度は過去にして新たな今と比べるのです。

良くなっていれば「あの時よりはマシだ」と思い、
悪くなっていれば「いつまで続くんだ」と思います。

変化がなければ何も思うことがなく慣れるんです。

気をつけないといけないのは幸せに慣れてしまったときです。

幸せに慣れてしまったとき、
今以上に幸せになりたい、豊かになりたいと思います。

そう思ったとき、過去幸せだったことが不満に変わってしまいます。

”もっともっと”と思うようになります。

これは不幸せなことです。

不平不満が多い人が幸せになるために 他人から意見を自分のためだと思い聞くことも感謝する生き方

不平不満にフォーカスしてしまうのは生き方の癖です。

前述したように今には幸せなことも不幸せなこともあります。

どちらを今にするかは自分の癖の問題なのです。

自分の癖に気づくためには、他人から注意されるか痛い目にあうかのどちらかです。

出来れば痛い目にあう前に気づきたいものです。

他人からの注意を受け入れることが出来る人は気づくのも早いですが、
なかなか受け入れられる人も少ないし、また注意してくれる人も多くはありません。

他人からの注意を自分のためだと思って聞くことも感謝する生き方です。

幸せ探しの第一歩として他人の意見を感謝して聞くのです。

不平不満が多い人が幸せになるために|感謝する生き方|美輪明宏のまとめ

今日は『不平不満が多い人が幸せになるために|感謝する生き方|美輪明宏』と題して、
美輪明宏さんのお話から不平不満が多い人が幸せになる方法について考えました。

とにかく感謝するに限るということ。

今には幸せも不幸せもあります。
どちらを自分の今にするか?

幸せでも不幸せでも長くは続きません。
人は慣れてしまいます。

だとすると自分の今を決めることは何度でも出来ます。

他人の意見を聞き入れることも幸せの第一歩なのです。

今日も読んでいただきありがとうございます。





こちらの記事もぜひご覧ください。

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m