Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

聞く力の真髄|聞くことの奥深さ

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

聞けるということは、聞くことも聞かないこともできるということです。

すべてを聞けばいいというものではありません。

それを見極める力も聞く力なのです。

今日は『聞く力の真髄|聞くことの奥深さと題して、聞くことの奥深さついて考えます。

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

聞く力の真髄|聞くことの奥深さ

聞く力の真髄

 

イヤイヤ話を聞くくせに、やたらと喋りかけたり人とかかわろうとする人がいます。

今自分と会話をしていたと思ったら、話が落ち着いていないにも関わらず、隣の人に違う話を持ちかけ、その人とも話が落ち着いていないのに、今度は通りすがる人に話をかけています。

 

最近はなんだが話にならないので私は話しかけられないように遠ざけています。

 

こんなめんどくさい人、あなたの周りにいませんか?

 

少なくても私の周りには

こんな方は↑↑この人しかいません。

yahoo知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11284833711

※質問は原文ママです。

みなさん、ごきげんよう。今日もよろしくお願いします。

 

自分の話を聞いて欲しい人の振る舞いです。

人の話を聞くふりをして話しかけては、自分の話を聞いてもおうとしています。

でも、聞いてもらえないと思ったら、違う人を探して、『また話しかける』を繰り返しているのです。

ここでいう『聞いてもらえない』は、『わかってもらえない』『共感してもらえない』という意味です。

表面的に話を聞くということではなく、関心をもって聞いてもらいたいのです。

ところが、上の空で聞かれたり、イヤイヤ聞かれたりすると、『聞いてもらえてない』と思って違う人を探しだすのです。

ひとつの解決策として『聞いてあげる』こと。単に言葉だけを聞くのではなく深くわかってあげること。といっても、賛同しなければいけないのではなく、確認してあげればいいのです。

ただ、関心をもって確認してあげなければいけません。

『あなたは、そう思っているのですね』と確認してあげるように聞くのです。

でも、それをすると、聞いて欲しい人は聞いてくれる人のところにばかりよってきますので、それを望まないのであれば、これがふたつめですが、今のままがいいと思います。

聞くことの奥深さ

 

聞くことが良くて、聞かないのが悪いということではありません。

聞けなければ、聞かないことしかできませんが、聞くことができれば、聞くことも、聞かないこともできます。

自分で選べるということです。

聞いた方が良い時と、聞かない方が良い時があります。

質問のように自分だけの話を聞いて欲しい人の話を聞くことはあまりオススメできません。

相手のためにならないからです。

自分の話だけ聞いて欲しくて、相手を替えて自分の話ばかりしている人の話を聞いてしまうと、その人にとって成功体験になってしまいます。

そういう人からはだんだんと人が離れていきますが、それが、その人の気づくチャンスなのです。

その機会を奪ってしまうことになります。

聞いた上で、それ以上聞いた方がいいのか?聞かない方がいいのか?

それも『聞く』ことなのです。

聞いた後にどう行動するか?

 

聞けるだけでは片手落ちです。

聞いた後が大事です。

聞こえたことをどう扱うか?

聞いた後にどう行動するか?

そこまでが『聞く』なのです。

 

では、ごきげんよう。さようなら。

 

電子書籍を出版しています。
Unlimited会員なら0円で購入できます。
ぜひ、お読みください。m(_ _)m

聞く力の真髄|聞くことの奥深さのまとめ

今日は『聞く力の真髄|聞くことの奥深さと題して、聞くことの奥深さついて考えました。

聞く力の真髄 
『聞いてもらえない』は、『わかってもらえない』『共感してもらえない』という意味です。
表面的に話を聞くということではなく、関心をもって聞いてもらいたいのです。

聞くことの奥深さ 
聞けなければ、聞かないことしかできませんが、聞くことができれば、聞くことも、聞かないこともできます。
自分で選べるということです。
聞いた方が良い時と、聞かない方が良い時があります。

聞いた後にどう行動するか? 
聞こえたことをどう扱うか?
聞いた後にどう行動するか?
そこまでが『聞く』なのです。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m