感謝の心を育てる習慣〜達人たちの教え〜
今日も読んでいただき
感謝しています。
そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。
くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。
くろちゃんは、
世界一幸運です。
毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。
「感謝」の習慣 動画
今日感謝した物事のみ明日起こるとしたら・・
『今日感謝した物事のみ明日起こるとしたら・・』
これは、アメリカの起業家でありビジネスコーチのジム・クウィックが提案する思考実験です。
この言葉を聞いた途端、一日を振り返り、
今日あった出来事を思い返して感謝出来ることを探してしまいませんか?
これはすごく良い方法だなと思います。
なぜなら、感謝をすることはそんなに簡単ではないからです。
こんなたとえ話をよくします。
腕に怪我をしたら
「痛い!!痛い!!」と言って病院に行きます。
しかし、何もないときに
「ありがたい!今日も怪我をしていない。感謝!」と思う人はほとんどいません。
仏教には一切皆苦という言葉があります。
人間が感じることが出来る刺激は苦だけだというのです。
ですから、自分にとって不幸せなことには気づきやすいですが、
自分にとって幸せなことには気づきにくいのです。
何もないことは『当たり前』だと思ってしまいます。
何もないことは「何事もないこと」。
幸せなことなのです。
しかし、感謝をすることは難しく、不平不満を思うことはたやすいのです。
ですから、感謝を習慣にしましょうとか、「ありがとう」を1万回言うとか。
とても大切なことなのです。
『全て上手く行く』と信じることも感謝
未来を見て、点を結ぶことはできない
— カトヤン🗣相互フォロー/世界めぐり✖️ビジネス (@IP3Li9Xrmo42YJx) April 27, 2020
過去を振り返って点を結ぶだけだ
だから、いつかきっと点は結ばれると信じなければならない.
byスティーブ・ジョブズ
1番響く言葉
人生何があるかわからないし、
今後どう繋がっているかわからない
やってみないとわかりません❗️
行動せずに終わるのが1番嫌。 pic.twitter.com/U5Ao5pVtuu
『全て上手く行く』と信じることも「感謝」している状態です。
実際にその状態になれば「よかった!」「ありがたい」「感謝」という状態になっているはずです。
『全て上手く行く』と信じることはすでにそうあると信じることです。
まだ来ぬ未来に対して先出しで感謝していることになります。
未来はどうなるかわからない。
不安で不安でたまらない。
そう思っている状態は心が恐怖に支配されています。
ジムクゥイックの思考実験をしたときの心の状態と比較してみてください。
どちらが精神衛生上健全で、どちらが心地よいかは説明の必要がありません。
感謝する心に餌を与える〜心の中の二匹のオオカミ〜
アメリカインディアンのチェロキー族に伝わる「心の中の二匹のオオカミ」のお話です。
チェロキー族の老人が孫に対して話したと言われる話です。
お爺さんが孫に話しました。
「人間の心の中には、オオカミが二匹住んでいる。
その二匹のオオカミが、わしの中でも、つねに悲惨な戦いをくりひろげている。」
「一匹は、悪いオオカミだ。
それは、恐れ・怒り・ねたみ・恨み・嘆き・後悔・欲ばり・わがまま・傲慢・自己憐憫・あやまち・敵意・劣等感・嘘・うぬぼれ・自尊心・競争心・優越感・エゴのオオカミ。」
「もう一匹は、良いオオカミだ。
それは、よろこび・平和・愛・希望・公平・穏やかさ・謙虚・優しさ・思いやり・慈悲の心・友情・共感・寛大で広い心・真理・寛容・真実・あわれみ、そして信頼のオオカミだ。」
「そしてこの二匹のオオカミは、いつも争っている。」
「わしの中でこの二匹のオオカミがたえず争いあっているように、おまえたちの中でも同じ闘いが起きているんだ。
それはまた、すべての人たちの心の中でも起こっていることなんだぞ」
孫は少し考えてから尋ねました。
「おじいちゃん、どっちのオオカミが勝つの?」
お爺さんは静かに、こう答えました。
「それは、お前が餌を与えた方のオオカミだよ」
引用:https://sora-mizu54.com/contents_618.html
ありがとうを1万回言うなどして感謝する習慣を持つことが大切だということを
教えてくれている「心の中の二匹のオオカミ」のお話です。思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
マザー・テレサ
すでにある感謝に目を向ける
昼休憩。やっと半分。無気力で仕事してたらなぜか10代の頃自殺を思い留めてくれたエックハルトトールを思い出す。ひさびさに本は無理だからDVD見ようかな。 pic.twitter.com/KeyikO8t5y
— よう (@Yorogoro) September 21, 2018
あなたの人生に既にある善に気を向けると気づかなかった善にも気づくようになるのです。
エックハルト・トール
今から始めるのです。あなたの人生は良いことだらけなのですから
ともいき仲間のアキラが
こんなたとえ話をしてくれました。川を見ていて魚がいないと思ってみていると魚はいないけど。
魚がいるかもしれないと思って川を見ると魚がいるんですよね。
無いと思えば無い。有ると思えば有る。
感謝は目に見えないもの。感じるものです。
自らが感謝を感じに行かないといけません。
気を向けることで気づく習慣をつけるのです。
感謝と恐怖は相容れない
ネトフリでアンソニー・ロビンズのあなたが運命を変えるってドキュメント映画を鑑賞。めっちゃ感動して最後まさかの号泣。最初は自己啓発ゴリマッチョなおっさんがインチキセミナー開いてイキってるだけかと思ってたんだけど、この人の話しの才能と人を惹き付ける能力まさに神レベルで感動しました pic.twitter.com/3zFQpqy0sX
— kanhonman (@urustimotomikes) April 28, 2020
『感謝と恐怖は相容れない』
動画の中でアンソニー・ロビンズは言っています。
ですから、感謝の心を育てることは
恐怖や怒りというネガティブな感情に対抗する心を育てることになるのです。
恐怖や怒り不安は思考が創り上げるものです。
今と比較して不都合なことを想像してしまい、
それが恐怖や不安、怒りになります。
一方、幸せとか感謝という感情は体感です。
感覚として今あるものです。
恐怖や不安は今に無いもの。
感謝や幸せは今にあるものです。
思考と体感は同時には存在できません。
ですから、感謝に餌を与えるだけでいいのです。
恐怖や不安を取り除くために何かをする必要はありません。
ただただ感謝する心に餌を与え続けるだけでいいのです。
『感謝の心を育てる習慣〜達人たちの教え〜』まとめ
今日は『感謝の心を育てる習慣〜達人たちの教え〜』と題して感謝する習慣の大切さについて書きました。
感謝が喜ぶ餌は『気づき』です。
自分の人生は幸せなことだらけだと気づくことです。
気づけば気づくほど新しい幸せに気づくことが出来ます。
逆に自分にとって不都合なこと。
不安や恐怖、怒りや悲しみに気づけば気づくほど。
餌を与えれば与えるほど、ネガティブな心が育っていきます。
不安や恐怖ばかりが目につき支配されます。
どちらがいいですか?
聞くまでもありませんね。
今日も読んでいただきありがとうございます。
以前書いたコチラのブログも御覧ください。
人生にとって本当に大切なものって何なんでしょうか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません