Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

幸福は受け取ることで分配される|与える心も大切だけど、受け取る心が土台

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

幸福は、モノのように分けようと思って分けられるものではありません。

なので、受け取る心を持つことが大切です。

受け取る心を持つことで、相手に幸福を与えることができます。

幸福は、ひとりでなれるものではなく、分かち合うものなのです。

今日は「幸福は受け取ることで分配される|与える心も大切だけど、受け取る心が土台と題して、幸福の分配について考えます。

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

●幸福は受け取ることで分配される|与える心も大切だけど、受け取る心が土台

○幸福は受け取ることで分配される|与える心も大切だけど、受け取る心が土台

 

幸福は分配されるべき?個人主義?

yahoo知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14289770689

※質問は原文ママです。

みなさん、ごきげんよう。今日もよろしくお願いします。

 

幸せは感じるものです。

なので、モノのように分けようと思って分けられるものではないし、仮に分けようと思ったとしても誰もが受け取ってくれるモノでもありません。

できるのは、受け取る心を持つことと、与える心を持つことかなと思います。

ギバーという言葉があって、「与える」ことはすごく大事に思われています。ですが、比べられるものではありませんが、実は「受け取る」心を持つことは、もっと大事なことではないかと思うのです。

なぜなら、受け取ってもらえなかった時の残念さは破壊力抜群で、与える心を木っ端微塵にしてしまうくらいの力があります。

つまり、受け取ることが相手の与える心を養うといっても言い過ぎではないのです。

ですから、幸福を分けようと思うなら、受け取る心を持つことなのです。

与えようとしても受け取ってもらえないこともありますが、受け取ることで相手に与えることができるとしたら、これは百発百中だからです。

○受け取った証が「ありがとう」

 

ありがとうという言葉の大切さは、小林正観さんや斎藤一人さんのお話にも度々出てきます。

一日千回言うと人生が変わるという話しもされています。

この「ありがとう」は、受け取る心を表しています。

他人から与えられた時に、受け取った証が「ありがとう」なのです。

申し訳ないという気持ちで「大丈夫です」と言いがちですが、決して悪気がないことはわかっていても、言われると寂しい気持ちになります。

「迷惑だったかな?」とか「任せられないと思われた?」とか、そんな風に感じる時があります。

もちろん、本当に迷惑なのに受け取れという話しではありませんが、助かったのなら素直に「ありがとう」と言うと、ありがとうにありがとうが返ってきます。

そして、また手伝おうとか、助けようという気持ち、「与える心」が養われるのです。

○幸せは分かち合うもの

 

幸福は、ひとりでなれるモノではありません。

ひとりで幸せを感じることもあるかもしれませんが、その時はひとりというだけで、そうなったのはたくさんの人が関わってくれたからなのです。

つまり、分けようと思って分けられるものではないけれど、幸せは分かち合うものなのです。

今幸せだなと思う時、その幸せの後ろ側には何人かの人が思い浮かぶはずです。

あの人とあの人のおかげで、今自分は幸せだなと。それが家族とか友人とか、会社の同僚とか、思い浮かぶと思うのです。

わざわざ、言うのは憚れるかもしれませんが、「今自分が幸せなのはあなたがいてくれるからだ」と伝えてみてください。

それはそれは、相手を幸せな気持ちにします。

そして、言った自分も幸せが倍増します。

幸せは、受け取ることで分配できるモノなのです。

 

では、ごきげんよう。さようなら。

 

電子書籍を出版しています。
Unlimited会員なら0円で購入できます。
ぜひ、お読みください。m(_ _)m

●幸福は受け取ることで分配される|与える心も大切だけど、受け取る心が土台のまとめ

今日は「幸福は受け取ることで分配される|与える心も大切だけど、受け取る心が土台と題して、幸福の分配について考えました。

幸福は受け取ることで分配される|与える心も大切だけど、受け取る心が土台
幸せは感じるものです。
なので、モノのように分けようと思って分けられるものではないし、仮に分けようと思ったとしても誰もが受け取ってくれるモノでもありません。
できるのは、受け取る心を持つことと、与える心を持つことかなと思います。

○受け取った証が「ありがとう」 
ありがとうという言葉の大切さは、小林正観さんや斎藤一人さんのお話にも度々出てきます。
一日千回言うと人生が変わるという話しもされています。
この「ありがとう」は、受け取る心を表しています。

○幸せは分かち合うもの
幸福は、ひとりでなれるモノではありません。
ひとりで幸せを感じることもあるかもしれませんが、その時はひとりというだけで、そうなったのはたくさんの人が関わってくれたからなのです。
つまり、分けようと思って分けられるものではないけれど、幸せは分かち合うものなのです。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m