Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

人生の相対性|自分の辛さが他人を見る眼を変える

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

自分が辛いと感じるのは、他人の良いところと比べているからです。

他人と比べ、自分が優れていると思えば安心し、劣っていると感じれば苦しくなるのです。

他人との比較は、人間の性であり、心の仕組みです。

それを変えることはできませんが、その仕組みを見通し、大きな心を持つことが大事なのです。

今日は「人生の相対性|自分の辛さが他人を見る眼を変えると題して、人生の相対性について考えます。

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

●人生の相対性|自分の辛さが他人を見る眼を変える

○人生の相対性|自分の辛さが他人を見る眼を変える

 

なんで俺の人生は辛くて俺以外の日本人は皆人生楽勝なのか?

yahoo知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12295325702

※質問は原文ママです。

みなさん、ごきげんよう。今日もよろしくお願いします。

 

自分の人生を辛いと思えば思うほど、他人の人生が楽そうに見えるでしょう。

人は相対的にしか自分のことを判断できません。

実際に自分の人生が辛くて、他人の方が楽勝なんてわかりようがないのです。

他人が、自分の知らないところで、どんな苦労をしているか?なんてわかりません。

ですから、自分の辛さが他人に理解してもらえないのと同様に、自分も他人の苦労を理解していないのです。

ですが、そのことがわかったからといって、自分の辛さが消えるわけではありません。

ただ、他人の良いところばかり見ているから、自分が余計に辛くなっているはずなんです。

もし、自分よりも明らかに辛そうな人、たとえば病気で苦しんでいて、今にも息を引き取りそうな人を目の前にすれば、自分の辛さを感じてる暇などありません。

何もできることがなかったとしても、せめて自分の辛さや苦しさのことを思うよりも相手のことを案じようという気持ちになるでしょう。

つまり、今の自分の辛さや苦しさは、周りにいる人を自分がどう見ているかで「確定」するのです。

裏を返せば、自分次第で、自分の辛さや苦しさをコントロールできるということです。

○心の仕組みを見抜く

 

たとえば、仕事をしていると、自分ばっかり大変な仕事をさせられていると感じることがあるかもしれません。

そんな時に、本当にそうなのか?と考えます。

他の人が、自分が知らないところで、自分が苦手で敬遠している仕事を、自ら進んでしているかもしれません。

もし、そういう場面を見ることができたら、自分ばっかり大変だとは思わなくなります。

自分がお金がないと惨めな思いをしている時に、自分よりも少ない収入でがんばっている人を見ると、自分も、もっとできることをしようと思えるでしょう。

人は、「今の自分」のヒエラルキー(階層)を判断するために「自分以外」を見ています。

「自分」と「自分以外」を比べているのです。

自分が、他人より劣っていると思うと苦しくなり、自分の方が優位であると思うと安心するのです。

これは、とても耳障りの悪い話ですが、人間の性だと受け止めるしかありません。

大事なことは、その人間の性である心の仕組みを見抜くことです。

そして、それを利用するくらいの、どっしりとした大きな心を持つことです。

自分が優位であると思ったら、その余裕を他人に与え、自分が劣っていると感じたら、もっと大変な思いをしている人に目を向けるのです。

そうすることで、何より自分自身が救われるのです。

 

では、ごきげんよう。さようなら。

 

 

 

電子書籍を出版しています。
Unlimited会員なら0円で購入できます。
ぜひ、お読みください。m(_ _)m

●人生の相対性|自分の辛さが他人を見る眼を変えるのまとめ

今日は「人生の相対性|自分の辛さが他人を見る眼を変えると題して、人生の相対性について考えました。

○人生の相対性|自分の辛さが他人を見る眼を変える
他人の良いところばかり見ているから、自分が余計に辛くなっているはずなんです。
もし、自分よりも明らかに辛そうな人、たとえば病気で苦しんでいて、今にも息を引き取りそうな人を目の前にすれば、自分の辛さを感じてる暇などありません。
何もできることがなかったとしても、せめて自分の辛さや苦しさのことを思うよりも相手のことを案じようという気持ちになるでしょう。
つまり、今の自分の辛さや苦しさは、周りにいる人を自分がどう見ているかで「確定」するのです。
裏を返せば、自分次第で、自分の辛さや苦しさをコントロールできるということです。

○心の仕組みを見抜く
自分が、他人より劣っていると思うと苦しくなり、自分の方が優位であると思うと安心するのです。
これは、とても耳障りの悪い話ですが、人間の性だと受け止めるしかありません。
大事なことは、その人間の性である心の仕組みを見抜くことです。
そして、それを利用するくらいの、どっしりとした大きな心を持つことです。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m