Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

自分が世界に対してできること|半径3mの幸せ

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

自分の幸せが世界の平和につながります。

自分を取り囲む小さな幸せが、その周りに影響を与え、その周りの幸せが、またその周りに影響を与え、それが広がって世界を変えるのです。

今日は「自分が世界に対してできること|半径3mの幸せと題して、自分が世界に対してできることについて考えます。

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

●自分が世界に対してできること|半径3mの幸せ

○自分が世界に対してできること

 

世界に対して俺ができる事は何でしょうか?

yahoo知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13289053503

※質問は原文ママです。

みなさん、ごきげんよう。今日もよろしくお願いします。

 

自分を自分で幸せにすることです。

世界に対して何ができるか?という質問に対して、随分とスケールが小さい話かもしれませんが、一人ひとりの集まりが家族であり、家族の集まりが街であり、街の集まりが市になり、県になり、国家になります。そして国家の集まりが世界なわけです。

その最小単位である一人ひとりの「自分」が、自分を幸せにすることに努めたら世界は幸せで平和になります。

世の中を良くすると言った時、その「世」の中に「自分」を入れ忘れてしまっている人がいると思います。

世界に対してと言った時、自分と世界が別々になってしまっているのです。

世の中を良くしようと思って周りのために、頑張ってできることをしたけど、足元を見たら自分がボロボロだったとしたら世の中が良くなったとは言えません。

「世の中は余の中」なのです。

世界のために自分ができること。というより最低限しないといけないことは、自分を幸せにすることなのです。

○小さなことで、たくさんの人を快適

 

随分古い映画(1992年公開)ですが、「おろしや国酔夢譚」という映画がありました。

鎖国下の江戸時代、漂流してロシア領に漂着した日本人、大黒屋光太夫とその仲間たちの物語です。

犬ぞりで極寒のロシアを西から東へ移動する過酷な旅の中で、光太夫が仲間に言ったセリフがずっと心に残っています。

「人に頼るな。頼られた者の命がない」。

過酷な旅の中での話ですが、平時でも自分にできることは自分でするということを、すべての人が心がければ、世界は平和になると思います。

自分にできることの中には、困った人を助けるということも入っています。

「情は人の為ならず」です。

一人ひとりが自分にできることをすれば、その集まりが世界ですから、世の中は良くなるのです。

この質問の回答にトイレのことを書いている方がいます。

世の男連中に言いたい。

あるある言いたい。

 

トイレは綺麗に使え。

 

トイレットペーパーを取り損じて千切れた小さな端切れを床に落とすな。

小便器に落ちた自分の陰毛はトイレットペーパーでつまんで大便器に流せ。

それこそ、何を小さいことをと思われる人もあるかもしれませんが、その小さいことで不快な思いをしている人が大勢いるとしたら、その小さいことを皆が気をつけるだけで、たくさんの人を快適で幸せにすることができるのです。

小さいことのようで、実はものすごく大きなことなのです。

○半径3mの幸せ

 

今年(2023年)の夏の月9ドラマだった「真夏のシンデレラ」にとてもいいセリフがありました。

私の目標は半径3m以内の幸せだから。

私は自分の半径3m以内の人たちが笑顔でいてくれたらそれでいい。

大事なモノが半径3m以内に全部あるっていった方がいいのかな。

家族も友だちも仕事も今も昔も未来も全部ここにある。

 

世の中を良くしたいと思うけど、何をしていいかわからないと思ったら、ぜひこのセリフを思い出すといいと思います。

自分を幸せにすること。余裕があるなら自分の周りを幸せにすること。

実はそれだけで、世界は幸せになるのです。

なぜなら、自分の周りを幸せにしている「あなた」を見て、こんな風に生きたいと思った人が、それを真似するからです。

他人が見て、真似したいと思うほど、自分と自分の周りを幸せにするのです。

自分が幸せでいること。それが世界を幸せにすることなのです。

 

では、ごきげんよう。さようなら。

 

電子書籍を出版しています。
Unlimited会員なら0円で購入できます。
ぜひ、お読みください。m(_ _)m

●自分が世界に対してできること|半径3mの幸せのまとめ

今日は「自分が世界に対してできること|半径3mの幸せと題して、自分が世界に対してできることについて考えました。

自分が世界に対してできること
自分を自分で幸せにすることです。
世界に対して何ができるか?という質問に対して、随分とスケールが小さい話かもしれませんが、一人ひとりの集まりが家族であり、家族の集まりが街であり、街の集まりが市になり、県になり、国家になります。そして国家の集まりが世界なわけです。
その最小単位である一人ひとりの「自分」が、自分を幸せにすることに努めたら世界は幸せで平和になります。

○小さなことで、たくさんの人を快適 
小さいことで不快な思いをしている人が大勢いるとしたら、その小さいことを皆が気をつけるだけで、たくさんの人を快適で幸せにすることができるのです。
小さいことのようで、実はものすごく大きなことなのです。

○半径3mの幸せ 
自分の周りを幸せにしている「あなた」を見て、こんな風に生きたいと思った人が、それを真似するからです。
自分が幸せでいること。それが世界を幸せにすることなのです。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m