Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

コツコツ頑張る理由|積み上げて幸せになる道

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

幸せになるためには、コツコツと積み上げる姿勢が大切です。

たった今からでもコツコツと頑張り続けることが、自分を信じる道であり、幸せへの道です。

今日は「コツコツ頑張る理由|積み上げて幸せになる道と題して、コツコツ頑張る理由について考えます。

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

●コツコツ頑張る理由|積み上げて幸せになる道

○コツコツ頑張る理由|積み上げて幸せになる道

 

あなたはなんで頑張れるのですか?

yahoo知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11287965916

※質問は原文ママです。

みなさん、ごきげんよう。今日もよろしくお願いします。

 

コツコツがんばった人が結局幸せになるんだと思ったからです。

いつも、このブログに書いていることは、「こうありたい」といった理想の生き方です。

生きることは学ぶこと、学ぶことは生きることですから、日々の生活の中で悩みや課題があれば、そこから学び、そして次に生かしていく。そのための生き方を考えるのがこのブログの目的です。

ですが、今日の質問は、なぜそれをするのですか?と問われているような質問です。

ですから、その”なぜ”について書いていきます。

若い時は、いかにショートカットして結果を出すかとか、そうできないと能力ないと思っていましたから、どうすれば簡単に成果がでるか?とか、お金が儲かるか?ばかりを求めていました。

ところが、ある程度生きてくると、コツコツとがんばった人の方が他人から信頼されて、何事もきちんと積み上げているなと感じるようになりました。

大成功している人は、そのコツコツと積み上げるスピードと量が桁違いなだけなのだと思ったのです。

ある時、こう思いました。

「やり直したい」。

できれば、小学生や中学生に戻って学校の勉強をコツコツやれる頃に戻りたいと思いました。

勉強をやりたいということではなくて、コツコツと積み上げていく練習ができたのが、実は学校だったのだと気づいたのです。

言い訳になりますが、大人になると生活に追われて何かをコツコツと積み上げるのは難しくなってしまいます。

効率が求められるし、時間を無駄にすることは他人の時間を奪うことにもなります。

もう、この人生は手遅れなのだと、諦めていた時期もありました。

しかし、また気づいたのです。

そうやって言い訳している間にひとつでも積み上げられたのではないか?と。ショートカットで成果を出そうとしたことを後悔したはずなのに、また同じことを求めているじゃないかと思ったのです。

今からでも遅くないから、コツコツと積み上げる生き方をしようと決めました。

もちろん、その生き方が正解かどうかはわかりません。

ですが、そう気づいたことが、僕が頑張る理由です。

○コツコツやらなあかん

 

1993年、長渕剛主演の「RUN」というドラマの中でお金に関するすごくいい教えがありました。

ミヤコ蝶々演じるお金持ちのおばちゃんに山田辰夫演じるケン坊が尋ねます。

「どうやったらおばちゃんみたいに上手にお金稼げんの?」。

おはちゃんは、そこの流しにザルとバケツがあるから持ってこいといいます。

おばちゃんは、ザルを使ってバケツに水を貯めろといいます。

ケン坊は「頭おかしいんじゃねえのか?ザルでバケツに水が貯められるわけないだろうよ」と言います。

長渕剛演じる輪宝(りんほう)は、ザルに水を染み込ませてそのザルからポトポトとバケツに水を貯めだします。

それを見たおばちゃんは「正解や。あんた金持ちになれるは」といいます。

頭をかしげるケン坊に「あんたには一生わからんは。なんでもコツコツやらなあかんちゅうこっちゃ」とおばちゃんが言いました。

このドラマのシーンを観て、コツコツやらないといけないんだと沁み沁みと感じました。

ショートカットを目指していた頃の僕が同じモノを観ても、ケン坊のようにしか思わなかったかもしれません。

お金なら一円を大切にすること。時間なら一秒を無駄にしないこと。どんな遠い道のりも一歩の積み重ねなのだということを沁み沁みと感じたのです。

今を大切にしないといけない。今を無駄にする人間が未来の今で幸せになれるはずがないと思いました。

○コツコツと頑張れる人間になる

 

僕にとって、頑張るというのは、今できることを精一杯するということです。

今できることは小さいことです。

ですが、その小さいことをひとつひとつ積み上げていく以外にできることはないのだと悟ったのです。

積み上げたものが大きくなるかどうかはわかりません。

ですが、大きくなろうが、ならなかろうが、今できることはそれしかないのです。

大きくなるか、ならないかで生き方を変えてはいけないのだと気づいたのです。

だから、コツコツなのです。

コツコツとできることを積み上げていくことは、他人からも信頼され、自分からも信頼されます、

今からでも遅くない。コツコツと目の前のことを頑張れる人間になろうと決めたのです。

 

では、ごきげんよう。さようなら。

 

電子書籍を出版しています。
Unlimited会員なら0円で購入できます。
ぜひ、お読みください。m(_ _)m

●コツコツ頑張る理由|積み上げて幸せになる道のまとめ

今日は「コツコツ頑張る理由|積み上げて幸せになる道と題して、コツコツ頑張る理由について考えました。

○コツコツ頑張る理由|積み上げて幸せになる道
若い時は、いかにショートカットして結果を出すかとか、そうできないと能力ないと思っていましたから、どうすれば簡単に成果がでるか?とか、お金が儲かるか?ばかりを求めていました。
ところが、ある程度生きてくると、コツコツとがんばった人の方が他人から信頼されて、何事もきちんと積み上げているなと感じるようになりました。
大成功している人は、そのコツコツと積み上げるスピードと量が桁違いなだけなのだと思ったのです。

○コツコツやらなあかん 
お金なら一円を大切にすること。時間なら一秒を無駄にしないこと。どんな遠い道のりも一歩の積み重ねなのだということを沁み沁みと感じたのです。
今を大切にしないといけない。今を無駄にする人間が未来の今で幸せになれるはずがないと思いました。

○コツコツと頑張れる人間になる 
コツコツとできることを積み上げていくことは、他人からも信頼され、自分からも信頼されます、
今からでも遅くない。コツコツと目の前のことを頑張れる人間になろうと決めたのです。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m