神様とは自分自身?|信じることで人生をコントロール
この世界はどんな仕組みで成り立っているのか?
神はいるのか、いないのか?
そういうことに私たちの人生は大きく影響を受けている気がします。
ですが、本当のことは何なのか?よりも、自分が何を信じて生きているか?に、本当は大きな影響を受けているのではないでしょうか。
今日は『神様とは自分自身?|信じることで人生をコントロール』と題して、神様とは自分自身?について考えます。
世界一、幸せなみなさんへ
今日も読んでいただき
感謝しています。
そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。
くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。
くろちゃんは、
世界一幸運です。
毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。
神様とは自分自身?|信じることで人生をコントロール
神様とは自分自身?
人生で苦難が多い人は神様に試されている、のでしょうか?
yahoo知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12283433877)
みなさん、ごきげんよう。今日もよろしくお願いします。
今回の質問に対する回答に神様は人間が作った偶像だという回答がありました。
言い換えれば、『神』とは神を信じている自分自身だということです。
そして、現実は自分の心を映し出した鏡だとも言います。
苦難とは、その出来事を苦難と感じる自分の心を映し出しているものです。
つまり、神様である自分自身に試されているといえるのです。
普通の人は、美術館で素晴らしい絵を観たときに、美しいなぁとは思っても悔しい気持ちや嫉妬心は湧かないと思います。
悔しい気持ちが湧く人がいるとしたら、それは自分も絵を描いている人で、多くの人に認められる画家に自分もなりたい、なれると思っている人でしょう。
自分の心が悔しいという気持ちになって現実に映し出されているのです。
目の前に起こっていることを苦難と感じるということは、苦難の向こう側にある世界に希望を持っているということです。
挑戦する心があるから、目の前のことを苦難と感じるのです。
つまり、神である自分が自分自身を試していると考えていいのではないでしょうか。
信じることで人生をコントロール
この世界はどんな仕組みで成り立っているのか?
神はいるのか、いないのか?
私たちは、どこから生まれ、死んだらどこへ行くのか?
どうすれば運に恵まれるのか?
そもそも、本当のことがあるのか、ないのか?
とても重要そうで、そういうことに私たちの人生は大きく影響を受けている気がします。
ですが、本当のことは何なのか?よりも、自分が何を信じて生きているか?に、本当は大きな影響を受けているのではないでしょうか。
神様がいると信じるということは、自分の生き方に対して神様がジャッジをするということも同時に信じるということです。
良いことがあれば神様からの贈り物だと思い、悪いことがあれば天罰だと思うでしょう。
良かれと思ってやったことが、結果的に報われないということもあって、その判断も神様に委ねることになります。
ところが、神は人間が創造した偶像だと信じれば、神は自分自身ということになります。
良いことがあっても、悪いことがあっても、自分の心の映し鏡であり、それを自分がどう解釈していくかで人生を自分でコントロールしていくのだと信じて生きていくことになります。
本当のことはあるのかもしれません。神様はいるのかもしれませんが、どちらにしても自分が何を信じて生きていくか?に『私』の人生は大きな影響を受けているのです。
では、ごきげんよう。さようなら。
電子書籍を出版しています。
Unlimited会員なら0円で購入できます。
ぜひ、お読みください。m(_ _)m
神様とは自分自身?|信じることで人生をコントロールのまとめ
今日は『神様とは自分自身?|信じることで人生をコントロール』と題して、神様とは自分自身?について考えました。
神様とは自分自身?
現実は自分の心を映し出した鏡だとも言います。
苦難とは、その出来事を苦難と感じる自分の心を映し出しているものです。
つまり、神様である自分自身に試されているといえるのです。
信じることで人生をコントロール
本当のことはあるのかもしれません。神様はいるのかもしれませんが、どちらにしても自分が何を信じて生きていくか?に『私』の人生は大きな影響を受けているのです。
今日も読んでいただきありがとうございます。
ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。
「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません