Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

努力の上に花が咲く|きれいな桜が咲くために必要なものは冬の寒さ

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

『努力の上に花が咲く』という名言があります。

『がんばらない生き方』という誤解を生みやすい表現もありますが、偉人と言われる人は間違いなく努力の天才です。

何をどうがんばればいいのか?

今日は『努力の上に花が咲く|きれいな桜が咲くために必要なものは冬の寒さ』と題して、努力の大切さについて考えます。

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

2021年版『ともいき格言カレンダー』が出来ました。

努力の上に花が咲く

『努力の上に花が咲く』福岡にある中村学園の学園祖中村ハル先生の言葉です。

成功した人をみて、その人の環境や才能を羨ましく思うことがあります。

もちろん環境や才能に恵まれているということもあるでしょう。

しかしその環境や才能以上に大切なことは努力することです。

いくら環境や才能に恵まれていても努力しない人に花は咲きません。

努力は測りにくいもの、人と比べにくいものです。

自分ではがんばっていると思っていても結果が出なければ、他人の才能や環境を羨ましく思ってしまっても仕方がないかもしれませんね。

ノーベル化学賞を受賞したアラン・マクダイアミッド氏は、

研究室を離れ、グラス片手にぼんやりする一時にひらめく。私にとって一番大事な書類は、バーのナプキンに書いたメモです。

グラス片手にぼんやりしているときにノーベル賞を取るようなアイデアがひらめくってすごいなぁ。

やはり才能が違うと感じますか?

その逆です。グラスを片手にお酒を飲んでるときも研究のことが頭から離れないのです。

四六時中ずっと研究のことばかり考えているのです。

そんな時にふっ!とぼんやりしたら彼方からアイデアが飛んできたのです。

努力している時間が圧倒的に違うのです。

『お前たちは、俺には絶対に勝てない。なぜなら、俺は24時間映画のことを考えているからだ。』という松田優作の名言もあります。

物理的な行動だけが努力ではありません。

天才と言われる人はずっとそのことばかり考えています。だからグラス片手にぼんやりしているときにでもアイデアがひらめくのです。

努力の時間に見合った花が咲くのです。

きれいな桜が咲くために必要なものは冬の寒さ

『休眠打破』という言葉を知っていますか?

桜の花のもとは実は夏頃にはもうほとんど出来上がっています。

10月にはいつでも開花できる状態になるのですが、春になるまでは花は咲きません。

冬の寒さを乗り切るために一度休眠するのです。

休眠から目覚めるためには一度5℃前後の低温状態にならないといけないと言われています。

冬の厳しい寒さを経験しないと休眠から目覚めないのです。

これを休眠打破といいます。

桜が咲くためには冬の寒さが必要だなんて人間の成長に似ています。

『がんばらない生き方』を誤解しない

『がんばらない生き方』というのがありますが、”がんばらない”というのは、楽をするとか、努力しないということではないと思います。

エネルギーを傾ける先を正しくするということですよね。

つまり、『がんばっている』と思っている人の多くは、自分がやりたくないことや苦しいこと、向いていないことでもやり続けることをがんばっていると思っていることが多くて、そういう人には『がんばらないでも出来ること』。『やりたいこと』。『わくわくすること』をしなさいという教えです。

エネルギーを傾ける先が正しければ、がんばるエネルギーが高い方が速く実を結ぶに決まっています。

がんばる、がんばらないという表面的な表現を誤解してはいけないと思います。

追伸

冬の寒さを感じているときは寒さしか感じません。

この寒さを乗り越えたら暖かくなるということを頭では知っていても今の寒さだけが恨めしいものです。

努力しても芽がでない時も同じですよね。

それでも努力出来る人、努力が惜しくない人がいつか実を結びます。

そのために大事なことは普段から努力を惜しまないこと。

人がやっていなくても自分がやらせていただくという気持ちを持つことです。

他人がやっていないのになんで自分が?とか、誰かがやるでしょう?とか。

誰かがやるなら自分がその誰かになる。惜しまいない。

そういう姿が環境を作り、実を結ぶ日が近くなるのです。

努力の上に花が咲く|きれいな桜が咲くために必要なものは冬の寒さのまとめ

今日は『努力の上に花が咲く|きれいな桜が咲くために必要なものは冬の寒さ』と題して、努力の大切さについて考えました。

努力の上に花が咲く 
成功者は努力している時間が圧倒的に違う。

きれいな桜が咲くために必要なものは冬の寒さ 
桜が咲くためには冬の寒さが必要だなんて人間の成長に似ています。

『がんばらない生き方』を誤解しない
がんばる、がんばらないという表面的な表現を誤解してはいけない。

今日も読んでいただきありがとうございます。

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m