Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

来た球を打つことで自分の心を健全に

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

『考えない』ということを書いていきます。

『来た球を打つ』

これは今この瞬間に集中すること。

イコール考えないことを示唆しています。

人は考えると我利我利してしまうからです。

しかし、考えないことも無理ですし、我利我利考えてしまうことも止められません。

ですから、我利我利していることを念頭において考えるのです。

今日『来た球を打つことで自分の心を健全に』と題して、来た球を打つについて考えます

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

来た球を打つことで自分の心を健全に

我利我利しないためにも来た球を打つ

今を生きることを表現する言葉として『来た球を打つ』ということを言っています。

ともいき仲間のアキラが言ってくれた名言です。

『来た球を打つ』ということの本質が何かというと”考えない”ということです。

極論を言ってしまうと、人が考えていることは嘘だからです。

どう嘘かというと、本音というものがあって、これを本当だとすると、それをわかってもらうための作為に満ちているという意味です。

たとえば、『自分は仕事が遅くて迷惑をかけている』と考えたとします。

それは、『そんな事無いよ』という言葉を他人から言って欲しい。他人からそれを引き出そうとする作為があるということです。

本音は『私で良いと言って』といった認めて欲しいという気持ちがあります。

だったら、そう言えばいいですよね?(笑)

でも、そう言うことははばかられるわけです。

相手に言わせたいからです。

自分から呼び水をかけるようなことをせずに相手に言わせたい。

ドロドロしてますよね?(笑)

つまり、考えるという行為じたいろくなもんじゃない。

自分のことしか考えていない。人間は我利我利亡者だということです。

昨日、『公のために生きる』というブログを書きましたが、公の中には自分も含まれていて、その上で自分を捨てて公のために生きるということを書きました。

非常に難解ですよね。

自分のためでもあり、でも”自分だけ”のためではいけないということです。

しかし、人間は考えると、どうしても我利我利してしまうものです。

それを止めることはかなり難しい。不可能なのかもしれません。

だから来た球を打つのです。

考える暇を作らない。

目の前のことだけに集中するということです。

考えずに、目の前に起こったことをひたすらこなしていくのです。

考えるから自分(我)が出てしまいます。

我利我利してしまうのです。

誰でも自分に都合が良い方がいいわけです。

他人のために何かをする場合でもそうです。

直接利益がなかったとしても、他人のためにすることが自分の名誉や評価をあげてくれる。

人が自分のことを好いてくれるとか。何かしらの利益がある。

我利我利しないためにも来た球を打って考えないことなのです。

自分の主張を正当化とする

以前、こんな話を書きました。

ダウンタウンの松本さんが今年(2021年)開催されたオリンピックの2週間ほど前にワイドなショーで話していたことです。

東京オリンピックを2週間前に控えて、なんでこんな逆転現象が起こっているのか?という話です。

どういうことかというと、オリンピックだ〜と国民が盛り上がっているところに、政府がまぁまぁ、今はコロナ禍だからとなだめて、でもオリンピックは別やろって国民が言うから、政府がじゃぁ無観客で開催しますって言ったら、それはないやろ、ちょっとくらい入れろやって国民が言って、じゃあ1万人くらいならというのが普通というか政府と国民の立場なはずなのに。今は完全に逆になっていると。

政府は開催ありきで、国民の方が緊急事態宣言下で開催はおかしいという風潮で、子が親を諭すような感じになっているのはなぜだろう?と。

確かに他のイベントは中止して、飲食店などには時短や酒の提供はなし要請をしている中で、なぜオリンピックは開催するのか?という違和感ありありな感じですよね。

松本さん曰く、それで考えたら自分の親は割とちゃんと躾をしてくれたと思うけど、たまにオカンが辻褄が合わないことを言うなと思うときがあって、そういうときって突き詰めるとだいたいお金のことなんですよね。(笑)

だいたい、自分(我)の利益を考えているときの人間は辻褄が合わないことをします。

自分にだけ都合良くしているとは思われたくないから、さももっともらしいことを言って、自分の主張を正当化しようとします。

それが他人から見たら違和感がある。

傍からみていると滑稽なんですね

自分のことだと気づかない。でも他人を見ていると、違和感があってちょっとおかしいなと思うでしょう。

自分もそういうときがあるということです。

来た球を打つことで自分の心を健全に

来た球を打つことで自分の心を健全にのまとめ

今日『来た球を打つことで自分の心を健全に』と題して、来た球を打つについて考えました。

我利我利しないためにも来た球を打つ 
人間は考えると、どうしても我利我利してしまうものです。
それを止めることはかなり難しい。不可能なのかもしれません。
だから来た球を打つのです。
考える暇を作らない。
目の前のことだけに集中するということです。

自分の主張を正当化とする 
だいたい、自分(我)の利益を考えているときの人間は辻褄が合わないことをします。
自分にだけ都合良くしているとは思われたくないから、さももっともらしいことを言って、自分の主張を正当化しようとします。
それが他人から見たら違和感がある。
傍からみていると滑稽なんですね
自分のことだと気づかない。でも他人を見ていると、違和感があってちょっとおかしいなと思うでしょう。
自分もそういうときがあるということです。

来た球を打つことで自分の心を健全に 
じゃ、どうするの?という話ですが、可能な限り正直でいるということだと思います。
あえて可能な限りという言い方をしているのは、気づけないことも多々あるからです。
自分の本音はなんだろう?という問いかけを自分にいつもすることが大切です。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m