Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

心の管理は大変だ|どんなことが起こっても最善

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

どんなことが起こっても最善です。

ですが、それは何かと比較して善いという意味ではなく、それしかないということです。

ふたつないのですから、本当は。。。とか、こうなるはずだったもありません。

いつだってそれしかない。いつだって最善なのです。

それがわかると心の管理は簡単です。

今日は『心の管理は大変だ|どんなことが起こっても最善』と題して、どんなことが起こっても最善について考えます

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

心の管理は大変だ|どんなことが起こっても最善

心の管理は大変だ

心って管理は大変だという話です。

ある人の心の痛みを『私』の痛みにしてしまうということがあります。

心は目に見えません。

なので、『私』の心なのか、相手の心なのか区別がつかなくなるのです。

同じ場を共有した人が心を痛めているとします。

本当に痛めているのは、『私』ではなくその人なのに、『私』までが心の痛みを感じてしまうのです。

心の痛みは、身体の不調として表れます。

頭が痛くなったり、歯が痛くなったり、集中できなくなったりします。

ですが、本当に心が痛いのはその人なんです。

『私』はその人の痛みを共有しているだけなのです。

なぜ、そうなるか?というと、いつも言っていますが、『私』が感じたものが世界だからです。

つまり、その人が心を痛めていると思っているのは『私』なのです。

もし、心を痛めていたとしても『私』がそれに気づいていなければ、それは『私の世界』では存在しません。

逆に、もしその人が心を痛めていなかった場合でも、『私』がそう感じたならば、『私』の世界では、その人は心を痛めているのです。

『私』がそう感じたから、それが在るというわけです。

管理するならば、それはその人の痛みであるということを自覚することです。

その人を思いやる気持ちを持つことは良いことですが、だからといって、痛みまで感じる必要はありません。

それが重要なことではないということです。

痛めていることを理解することが重要なのであって、一緒に痛むことが重要ではないというわけです。

ひとりひとり世界は違う

この世界で起こることは、すべて『私』が感じていることが現実になっています。

つまり、ひとりひとり世界は違うわけです。

ですが、私たちの目には、この世界に『私とあなた』がいて、この世界を共有しているというふうに映っています。

物質的な観点から見ればそうなのかもしれません。

ですが、心の世界から見たらどうでしょう。

脳科学ではクオリアといいますが。

簡単に言えば、クオリアとは「感じ」のことである。「イチゴのあの赤い感じ」、「空のあの青々とした感じ」、「二日酔いで頭がズキズキ痛むあの感じ」、「面白い映画を見ている時のワクワクするあの感じ」といった、主観的に体験される様々な質のことである。
Wikipediaより

この『感じ』は人それぞれだし、本当に同じモノを見て、みんなが同じ感じに感じているかは定かではないんです。

科学でもまだ証明されていなくて、議論の最中ということです。

ただ、少なくても『私』にはそう見えている。そう思っているということは間違いありません。

でも、それは他人がどう見ているからとか、どう感じているからということとはまったく関係ありません。

なので、痛いのは『私』ではないんだという自覚。そのことに目覚める必要があるというわけです。

どんなことが起こっても最善

話がすっ飛びますが、どんなことが起こってもそれは最善だということです。

最善という言葉が実は危うくて、最善があるということは最悪もあるし、その中間もあるということになります。

ここで言っている最善とは、”それしかない”ということです。

今起こっていることは、今しかない、それしかないのです。

いつだって今しかありません。

過去の選択がもっとよかったら、もっといい今があったと思うかもわかりませんが、その過去の時もその時は今だったのです。

いつだって今ですし、今が連続して起こっているのです。

なので、比べるものはありませんけど最善と言っているのです。

だから、案ずることはありません。

何が起ころうが、それがベストだったんだと信じていいのです。

正そうとしたり、わかってもらおうとしたりする必要もありません。

すべては大事な経験です。

そして、それが良いことであっても、悪いことであっても、『大事な経験』です。そのことに変わりはありません。

冒頭に心の管理は大変だと書きましたが、今日の話を信じれば、心の管理は実に簡単になるのです。

心の管理は大変だ|どんなことが起こっても最善のまとめ

今日は『心の管理は大変だ|どんなことが起こっても最善』と題して、どんなことが起こっても最善について考えました。

心の管理は大変だ 
心は目に見えません。
なので、『私』の心なのか、相手の心なのか区別がつかなくなるのです。
同じ場を共有した人が心を痛めているとします。
本当に痛めているのは、『私』ではなくその人なのに、『私』までが心の痛みを感じてしまうのです。

ひとりひとり世界は違う 
この世界で起こることは、すべて『私』が感じていることが現実になっています。
つまり、ひとりひとり世界は違うわけです。
ですが、私たちの目には、この世界に『私とあなた』がいて、この世界を共有しているというふうに映っています。
物質的な観点から見ればそうなのかもしれません。
ですが、心の世界から見たらどうでしょう。

どんなことが起こっても最善 
すべては大事な経験です。
そして、それが良いことであっても、悪いことであっても、『大事な経験』です。そのことに変わりはありません。
冒頭に心の管理は大変だと書きましたが、今日の話を信じれば、心の管理は実に簡単になるのです。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m