他人の奴隷にならないで

他人の奴隷になっている。
にわかには信じられないかもしれませんが、よく調べてみるとわかります。
知らずしらずのうちに他人の奴隷になっているのです。
今日は『他人の奴隷にならないで』と題して、他人の奴隷になっているメカニズムについて考えます。
世界一、幸せなみなさんへ
今日も読んでいただき
感謝しています。
そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。
くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。
くろちゃんは、
世界一幸運です。
毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。
他人の奴隷にならないで
他人の奴隷にならないで
もし、毎朝5時起きるように他人言われたら『なぜあなたの言うことを聞かないといけないの?』と思いませんか?
食べるものは毎日ご飯一膳と味噌汁とお新香だけだと決められたらどうですか?
『私は奴隷ではない』『自由にさせてくれと』思いますよね。
それなのに、もっと大切なあなたの内面については他人の奴隷になっています。
気づいていますか?
あなたが幸せか不幸せかを他人が決めるとしたらまるで奴隷ではありませんか?
あなたが愉快な人かそうでないかを他人が決めるとしたらまるで奴隷ではありませんか?
自分で決めていると言い切れますか?
あなたが毎日オシャレをしたり髪型を整えて外に出かけていくのは何のためですか?
他人に親切にしたり、優しく振る舞うのは何のため?笑うのは誰のためですか?
他人に『幸せな私』に思ってもらうためになっていませんか?
そうだとしたらそれは他人の奴隷になっています。
みんなそうしているから、それが普通になってしまっています。
自分のためなのか?他人のためなのか?もう区別もつきません。
他人や出来事に自分の幸せを依存してはいけない
責めているのではありません。
人間は思い通りにはほとんど生きられないのです。
また、思い通りに生きてもいけないのです。
もし、あなたの人生が思い通りになるとしたら、他の人はどうなりますか?(笑)そうでしょう?
世界中の人の人生が思い通りになるなんてことはありません。
ですから思い通りにはならなくて当たり前なのです。
ただ、わかって欲しいのは、自分の外側、つまり他人や出来事に自分の幸せを依存してはいけないということです。
なぜなら、ほとんど自分の思い通りにならないのに、幸せを外側で起きることに依存してしまったら、ほとんど幸せになれないということになるからです。
全部自分の内側で起こっている
右や左、上や下、東西南北。これらは人間が作った概念です。
本当に右なのか左なのか、上なのか下なのかはわかりません。
地球の反対側にいる人とは上と下は逆ですしね。(笑)
しかし確かなことがひとつだけあります。
それは自分の外側と内側です。これだけは全員自分にとっての外と内がわかっていると思います。
でもよく観察するとわかるのですが、自分が外側を観ていると思っているものは、実は自分の解釈で観ているものです。
自分が聞いていると思っている外側の音は自分の解釈で聞いているものです。
本当は全部自分の内側で起こっていることなのです。
物理的にもそうなのです。視覚というのは、網膜で受け取った情報を一度二次元に変換して脳でもう一度三次元に復元するということが起こっているそうです。
途中の目や脳の機能が故障していると正しく復元されません。
つまり、外と内は違う可能性がおおいにあるわけでしょう。同じことが聴覚でもいえるわけです。
やはりすべてのことは内側で起こっているのです。
すべてのことが自分の中で起こっているとしたら、起こっていることが幸せか不幸せか決めるのは誰ですか?
当然自分であって然るべきですよね。
ですから他人の奴隷になっていてはおかしいのです。
他人の奴隷にならないでのまとめ
今日は『他人の奴隷にならないで』と題して、他人の奴隷になっているメカニズムについて考えました。
他人の奴隷にならないで
自分の行動が他人に『幸せな私』に思ってもらうためになっていませんか?。
他人や出来事に自分の幸せを依存してはいけない
ほとんど自分の思い通りにならないのに、幸せを外側で起きることに依存してしまったら、ほとんど幸せになれないということになるからです。
全部自分の内側で起こっている
すべてのことが自分の中で起こっているとしたら、起こっていることが幸せか不幸せか決めるのは誰ですか?
当然自分であって然るべきですよね。
今日も読んでいただきありがとうございます。
ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。
「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません