Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

良い結果は自分の手柄。悪い結果は人のせい?|結果を受け入れる

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

『良い結果は自分の手柄。悪い結果は人のせい?』

こういう、いい加減にしろという人いますよね。

このテレビ低迷期に最終回視聴率44.1%(総合視聴率)を記録したドラマ『半沢直樹2』の世界がまさにそれでしたね。



今日は『良い結果は自分の手柄。悪い結果は人のせい?|結果を受け入れると題して、良い結果は自分の手柄。悪い結果は人のせいにする人のことについて考えます。

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

良い結果は自分の手柄。悪い結果は人のせい?

善因善果
悪因悪果
自因自果

という言葉があります。仏教の言葉です。

良い行いには良い結果が、悪い行いには悪い結果が、すべて自分の行いの結果だということです。

良い結果のときは、自分の腕だと。
自分のおかげだという人はたくさんいます。

しかし、悪い結果のときに、これは自分の責任だと素直に認められる人が少ないのです。

あいつのせいでこうなったと、人のせいにする人のなんと多いことか。

良い結果が出たときが自分の手柄であるならば、悪い結果のときだって自分に原因(手柄)があるはずです。

良い結果が出たときは『自分がやった』。

しかし、悪い結果が出たときは素直に認められないのが人間の迷いの姿なのです。

悪い結果は次に良い結果を出すためのタネ

自分はがんばった。
出来ることは全部やった。

きっと、そういう思いから悪い結果が出たとしても、素直に認められないのでしょう。

原因は自分以外にあると思ってしまうのです。

思いたいのですね。

しかし良い結果のときは『自分がやった』なら、悪い結果が出たときも自分に原因があるはずです。

そう思わないとしたら、その人は考え方に一貫性がありません。

がんばってないとはいいません。

思いつく範囲で出来ることはやったのでしょう。

しかし、現実が答えです。

それを受け入れずに次に進むことはありません。

悪い結果は次に良い結果を出すためのタネですから。

受け入れずに次の芽が出ることはないのです。

結果を受け入れる

努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。

- 王貞治 -

一本足打法を身に着けるのに大変な努力をされた世界の王さんの言葉だけに重みを感じます。

しかし、以下は一本足打法の生みの親、荒川コーチの言葉です。

 「王が長嶋くらい努力していたら、もっとすごい選手になったよなあ」

 荒川さんはしばしばそう言った。天才・長嶋、王は努力の人というイメージがあるが「違う」と。
 
 「遠征先の宿舎で、3時に部屋に来いと約束するだろ。時間になると、バットをぶら下げて涼しい顔で来るのが王だ。長嶋は、汗びっしょりで来る。自分の部屋でもうさんざんバットを振ってから来るんだよ」
引用:https://ironna.jp/article/4763?p=2
先の言葉は自分にはまだまだ努力の余地があることを認めた言葉だったのかもしれませんね。



努力はしているんです。
がんばっていない人はいないと思います。

しかし結果が出ないとしたら、それはまだ努力する余地があるということです。

伸び代があるということです。

もっともっと成長する余地があるのです。

それを認めること。

それが現実を受け入れる。

結果を受け入れるということです。

現実はいつでも自分の行いの結果

話を最初に戻しますが、『良い結果は自分の手柄。悪い結果は人のせい?』にする人がいます。

それを、あなたも人のせいにしますか?

自分はがんばっているのに、あの人はズルいと人のせいにしますか?

現実はいつでも自分の行いの結果です。

もし目の前で親しい友人が万引きをしたとします。

それは友人だけが悪いのですか?

それを許してくれると思われているあなたの普段の生き方にも責任があるのですよ。

もちろん、その友人には友人の課題があります。

しかし、”この人”の前では悪いことは出来ないと思わせられていないあなたの生き方にも課題があるのです。

極論ですが、もし、あなたが神様であれば、あなたの前では誰も悪いことはしないはずです。

そこまで、人間伸び代があるということです。

可能性は無限大なのです。

良い結果は自分の手柄。悪い結果は人のせい?|結果を受け入れるのまとめ

今日は『良い結果は自分の手柄。悪い結果は人のせい?|結果を受け入れると題して、良い結果は自分の手柄。悪い結果は人のせいにする人のことについて考えました

良い結果は自分の手柄。悪い結果は人のせい?
良い結果が出たときが自分の手柄であるならば、悪い結果のときだって自分に原因(手柄)があるはずです。

悪い結果は次に良い結果を出すためのタネ
受け入れずに次の芽が出ることはありません。

結果を受け入れる
結果が出ないとしたら、それはまだ努力する余地がある。伸び代があるのです。

現実はいつでも自分の行いの結果
もし、あなたが神様であれば、あなたの前では誰も悪いことはしない。

今日も読んでいただきありがとうございます。

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m