Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

『今を生きる』となぜ良いのか?|『今』とは、不安や心配がない世界

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

『今を生きる』となぜ良いのか?

そもそも今を生きるとは?どういうことなのか?

ふわふわした抽象的な内容になりますが、言葉ではなく言葉の奥にあるモノを掴んでいただければ幸いです。

今日は『『今を生きる』となぜ良いのか?|『今』とは、不安や心配がない世界と題して、『今を生きる』となぜ良いのか?について考えます。

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

『今を生きる』となぜ良いのか?|『今』とは、不安や心配がない世界

『今を生きる』とはどういうことか?

「今を生きる」という言葉があります。

「今を生きる」と不安や心配事を考えず、過去のことを後悔することもなくなる、

らしいのですが、

私には、全くその意味がわかりません。

今に集中しても、不安や心配事は頭から消えませんし、

過去のことを悔やみます。

生き方が下手なのは承知しています。

「今を生きる」となぜ良いのか、

どなたか教えていただけますと幸いです。

yahoo知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13267964618

 

みなさん、ごきげんよう。

今日もよろしくお願いします。

 

『今を生きる』ことをオススメしていますが、『今を生きる』ことがなぜ良いのか?だけについて書いたことがなかったと思いますので、この質問の回答をキッカケに『今を生きる』ことの良さについて書いていきます。

まずは、『今を生きる』とはどういうことか?

『今を生きる』というのは『私』だけが、私以外とは別に『今を生きる』ということではありません。

『今に在るものと共に生きる』ことです。

『今に在るもの』とは何か?というと、それは『私』以外のすべてです。

実は『私』だけが、厳密にいうと『私の心』だけが、今にいないことがあるのです。

『私』の身体はいつでも『今に在るもの』です。

なので、『私の心』だけがフワフワとしていて、過去や未来、そして今を行ったり来たりしているのです。

その心を『今に集中する』ことで『今を生きる』ことが出来ます。

そして、『私の心』以外はいつでも『今』に在りますから、『今に在るものと共に生きる』ということは、世界と共に生きること。

つまり、世界と『私』がひとつになることなのです。

世界は大きなジグソーパズルのようなもの

世界と『私』がひとつになるといっても意味がわからないと思います。

元々、世界と『私』はひとつなのです。

1セットということです。

会話は『話すと聞く』で1セット。

『見る人と見られる人』で1セット。

『原因と結果』で1セット。

『こことここ以外』で1セット。

『私と世界』で1セット。

1セットの集まり、集合体が世界です。

世界はひとつの塊なのです。

大きなジグソーパズルのようなもの。

その中のひとつのピースが『私』です。

そのひとつのピースは、世界という大きなジグソーパズルがあって成り立っています。

ピースひとつひとつは形は違いますが、すべてのピースがセットになって大きなひとつのパズルが完成します。

つまり、それが1セットということです。

ですが、『私の心』だけがフワフワしていて、今にいないことがあって、世界と分離してしまっていることがあります。

もうほとんどの時間がそうなのです。

それが『私』という感覚です。

『今在るものと共に生きる』ことで、『私の心』もパズルのピースとしてセットされるのです。

それが『今を生きる』ということ。

世界と『私』がひとつになった状態です。

『今を生きる』となぜ良いのか?

『今を生きる』となぜ良いのか?

『私の心』が今にないとき、どこに在るか?というと、『いつかのあそこ』に在ります。

つまり、過去か未来です。

『今』ではないところです。

そして、『今』と比較をしているのです。

過去と『今』を比較して、『今』の方が良ければ幸せですし、『今』の方が悪ければ不幸せを感じます。

未来を思うとき、『今』よりも未来が明るければ幸せですし、暗ければ不幸せな気持ちになります。

ですが、人間は大抵『今にないモノ』を見ます。

『今にないけれど過去にはあった』とか、『今にはないけれど未来には手に入れたい』と考えます。

つまり、心が『いつかのあそこ』にあるとき、大抵は『今にはない』。

つまり今は不幸せなのです。

ですが、心が今に在るときは、今在るものしかありません。

心が『いつかのあそこ』には在りませんから、今在るものしか見ていないのです。

そこには不幸せも幸せもありません。

『今しかない』のです。

不幸せも幸せも比較から生じるものです。

心が『いつかのあそこ』に在るから、『今』と比較をしますが、心が『今』にしかないときは比較が出来ないのです。

ただ、今しかない。

なぜ?心が『今』に在ると『いつかのあそこ』と比較をしないのか?

それは心が『今に在る』とき、思考が出来ないからです。

『今在るものと共に生きる』というのは、五感を通じて『今在るもの』を感じているときです。

そのときは、思考が出来ないのです。

だから、何かと比較することも出来ないのです。

感じることと、思考は両立出来ません。

ですから、今を生きているとき、不安や心配の気持ちが起こらないのです。

なので、『今』という世界は、幸せな世界というより不安や心配がない世界です。

もう少しいうと、幸せとは、特別良いことがあるということではなくて、何ごともないこと。

不安や心配がないことなのです。

つまり、それが『今を生きる』なのです。

 

では、ごきげんよう。さようなら。

『今を生きる』となぜ良いのか?|『今』とは、不安や心配がない世界のまとめ

今日は『『今を生きる』となぜ良いのか?|『今』とは、不安や心配がない世界と題して、『今を生きる』となぜ良いのか?について考えました。

『今を生きる』とはどういうことか? 
『今を生きる』というのは『私』だけが、私以外とは別に『今を生きる』ということではありません。
『今に在るものと共に生きる』ことです。
『今に在るもの』とは何か?というと、それは『私』以外のすべてです。
実は『私』だけが、厳密にいうと『私の心』だけが、今にいないことがあるのです。

世界は大きなジグソーパズルのようなもの 
世界はひとつの塊なのです。
大きなジグソーパズルのようなもの。
その中のひとつのピースが『私』です。
そのひとつのピースは、世界という大きなジグソーパズルがあって成り立っています。
ピースひとつひとつは形は違いますが、すべてのピースがセットになって大きなひとつのパズルが完成します。
 
『今を生きる』となぜ良いのか? 
感じることと、思考は両立出来ません。
ですから、今を生きているとき、不安や心配の気持ちが起こらないのです。
なので、『今』という世界は、幸せな世界というより不安や心配がない世界です。
もう少しいうと、幸せとは、特別良いことがあるということではなくて、何ごともないこと。
不安や心配がないことなのです。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m