自分探しをやめると自分が見つかる
『自分探し』みんな大好きな言葉です。
『自分』はどこにあるのでしょう?
自分なのに自分の外に探しに行ってませんか?
今日は『自分探しをやめると自分が見つかる』と題して、本当の自分探しについて考えます。
世界一、幸せなみなさんへ
今日も読んでいただき
感謝しています。
そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。
くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。
くろちゃんは、
世界一幸運です。
毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。
2021年版『ともいき格言カレンダー』が出来ました。
自分探しをやめると自分が見つかる
『自分』を探しているのに自分の外に『自分』を探すのはおかしいですね。
外にあるだろうと思っている『自分』は、『なりたい自分』『理想の自分』です。
それは『今の自分』ではない自分です。求めている自分ですから、ある意味『欲』『煩悩』ですよね。
本当の『自分』は、そういった『なりたい自分』『理想の自分』を取り外していって残ったもの。
それが本当の自分ではないですか?
そして、その自分を知らずして『なりたい自分』にはなれないと思うのです。
本当の自分を認めることもせずに理想だけを求めてなれるなんて都合のよいことはないですし、求めている間は、ずっと求め続けることになります。
『自分』は『自分』の外にはありません
『自分』を見つけたいなら、今まで以上に自分と向き合わないといけません。
『自分』は『自分』の外にはありません。外を向いても見つかりません。
ここでいう外というのは未来のことです。
今の自分と対話することが大事です。しかし、自分のことは自分には見えていないことが多いので、自分との対話だけでは不十分です。
自分の行いに対する周りの反応を観察して自分が周りからどう見えているのかを冷静に真摯に受け入れることが必要です。
それは周りの目を気にするというのとは違います。
周りのご機嫌を伺うのではなくて、自分が他人を見て色々と思うところがあるように、他人も自分を見て思うところがありますから、それを反応から知ることです。
それが自分が知らない『自分』だからです。
自分が知っている自分と自分が知らない自分。両方とも『自分』です。
その両方を見ることで、はじめて『今の自分』というものが見えてきます。
『自分』を探すなら『今の自分』を探すのが筋道というものです。
『理想の自分』になるのは今
『理想の自分』になるのは未来ではありません。
今です。
確かにお金持ちになるとか、出世するとか、理想の相手と結婚するとか。
物理的な結果というものを手に入れるためには時間が必要で、実際にそれが現実になるのは未来なのかもしれません。
しかし、肝心なのは心です。内側の自分です。
たとえば、出世をしたいとします。
課長になりたいとか、部長になりたいとか。
しかし、自分の頭の中や人間力が平社員なのに課長や部長になれるはずがありません。
まずは頭の中、人間力が成長し、その成長に現実が後から追いついてくるのです。
今すぐに、その立場になったつもりで仕事に取り組むのです。
そうすると見え方や考え方が変わります。
仕事の結果もおのずと変わってくるでしょう。
そうすると現実が追いついて課長や部長になるのです。
自分は何も変わらずに現実だけ変えようなんて虫のいい話はないのです。
追伸
理想の自分は何と言っていますか?
今やっている活動がうまくいっていなくて閉口していても、本当の自分は『やりたい』と言っているかもしれません。
表面的な結果に心を奪われて、他人の評価を気にして本当の自分の心を無視していませんか?
また、それは『理想の自分』ではなかったと、また自分探しの旅にでますか?
自分探しをやめると自分が見つかるのまとめ
今日は『自分探しをやめると自分が見つかる』と題して、本当の自分探しについて考えました。
自分探しをやめると自分が見つかる
本当の『自分』は、『なりたい自分』『理想の自分』を取り外していって残ったもの。
『自分』は『自分』の外にはありません
『自分』は『自分』の外にはありません。外を向いても見つかりません。
ここでいう外というのは未来のことです。
今の自分と対話することが大事です。
『理想の自分』になるのは今
物理的な結果というものを手に入れるためには時間が必要で、実際にそれが現実になるのは未来なのかもしれません。
しかし、肝心なのは心です。内側の自分です。
今日も読んでいただきありがとうございます。
ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。
「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません