老いる喜び

老いることを恐れるのは、老いる覚悟、死ぬ覚悟が出来ていないから。 少し大仰な言い方に聞こえ ...

悩みとの付き合い方

『低い山こそ危険』という話しを知っていますか? 低いからと侮ってはいけません。 高くても誰 ...

水のように生きる

昨日に引き続き、ともいき信聞塾での気づきを書きます。 使い古された言葉かもしれませんが『流 ...

ワンネス

この世とあの世はつながっているという話しをします。 これは昨日(10/17)のともいき信聞 ...

得意不得意

昨日の記事を踏まえて、人間には得意不得意があります。不得意を改善しようとするのではなく、得 ...

得意不得意

人間には得意不得意があるという話しです。 しかし、得意不得意というよりも大切にしていること ...

すべては決まっている

『すべてはこうなると決まっていたんだ』と言われることがありますが、本当のことはわかりません ...

世の中を良くする

自分が世のため、人のために生きても、世も人も自分のためには生きてくれないと。 自分だけが貧 ...

ありのままの自分

わが道を行っているつもりでも、それがいつのまにか他人の道であることがあります。 あんなふう ...

考え方を変える

生き方や考え方がやり方に表れます。 他人よりも劣っているとしたら、そうなる考え方をしている ...

今を生きる

今を生きることが、なぜ問題解決の最善かというと、今には苦しみがないからです。 苦しみとは過 ...

抜苦与楽

仏教が求めているものをひと言でいうならば『抜苦与楽』といわれます。 苦しみを抜き楽を与える ...

悟りについて

いつも使っている言葉に1セットという言葉があります。 この世界は1セットで成り立っています ...

幸せになる考え方

この世界の理、仕組みを理解すると、どうにかしようという思いが苦しみを生むことがわかります。 ...

なりきる生き方

自分という固定したものはなく、自分も含めたこの世界は諸行無常、常に変化をし続けています。 ...

なりきる生き方

何者かになろうとする。 これは逆らって生きています。 これが力になることもありますが、苦し ...

執着を理解する

執着とは良いことか?悪いことか? 良いことでも悪いことでもなくシステムです。 システムを見 ...

智慧と知恵

今のままでどうすれば幸せになれるのか? これが智慧です。 何かを手に入れるのではなく、今の ...

十分を知る

足りないと思うと苦しくなります。 なぜ足りないと思うのか? 本当に必要な量をわかっていない ...

苦しみから解放されたい

『汚れた心で世界を見ると苦しみを生む』 これって実はものすごく当たり前のことだと思います。 ...