思い通りの人生を生きる 苦しいことにありがとう うまくいってもたまたま

アドセンスに記述ミスがあります。一部のアドセンスは正しく表示されません。

人生は思い通りにいかないのか?

願い通りにはいきませんが、思った通りになっています。

思いをコントロール出来れば人生簡単ですが、コントロールすることは出来ません。

だから、生き方、考え方が大事になります。

今日は『思い通りの人生を生きる 苦しいことにありがとう うまくいってもたまたまと題して、思い通りの人生を生きるについて考えます。

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

思い通りの人生を生きる 苦しいことにありがとう うまくいってもたまたま

思い通りの人生を生きる

思い通りの人生を生きている人って、どれくらいなんですかね?

私は思い描いていた正反対の人生すぎて、なんか…言葉にもならない気持ちです…。

yahoo知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269274554

 

みなさん、ごきげんよう。

今日もよろしくお願いします。

 

『思い通り』になっていないのではなくて、『願い通り』になっていないのです。

人は、思い通りの人生を生きています。

ただ、願い通りにはなっていないのです。

どういうことか?というと、願うということは、まだそうなっていないと思っているということです。

つまり、思った通りになっているのです。

多くの人が『願う』ことを『思う』ことだと思っているようです。

なので、多くの人が”思った”通りの人生を生きていないと思われます。

なので、それに気づいて願うことをやめればいいのですが、それが簡単ではありません。

なぜか?というと、人は『ないもの』を探してしまうものだからです。

今の自分ではない者になりたいし、持っていないものを欲しがるものです。

ですから、願いは叶わずに、思った通りの人生を生きているのです。

願うことをやめるのは簡単ではないのです。

苦しいことにありがとう

人は幸せになるために生きています。

どんな行動も発言も『幸せになりたい』一心です。

足を一歩踏み出すことさえも幸せになるためです。

人は、本当に健気な生き物です。

ですが、それが実は落とし穴なのです。

幸せになろうとすればするほど、その分だけ幸せは『私』から離れていきます。

願ったら願った分だけ幸せは離れていくのです。

夏のNHKの『夜ドラ』で、仁村紗和主演の『あなたのブツが、ここに』というドラマがありました。

コロナ禍でどこか投げやりだった主人公の女性が、キャバ嬢から宅配ドライバーに転身し、様々な困難に立ち向かいながら、前を向いて自分の人生を肯定できるようになっていく様を描くヒューマンドラマ。

Wikipediaより

主人公の山崎亜子(仁村紗和)が、別れた旦那に言ったセリフがあります。

『あんたがクズでホンマによかった。キャバ嬢してコロナ来て宅配してずっと大変やったけど。私な、今が一番幸せやねん。あんたもコロナも来てくれて良かったわ。ありがとう』

ドラマ『あなたのブツが、ここに』は、コロナ禍だけではなく、人生に苦しんでいる人に多くのメッセージをくれるドラマです。

ないものを探すのではなく、辛いこと、苦しいことがあったからこそ、今があると気づいたときに、人は幸せにも気づけるのだと教えてくれます。

うまくいってもたまたま

『あなたのブツが、ここに』には、もうひとつ印象的なシーンがありました。

主人公の亜子(仁村紗和)が、はじめてひとりで宅配したときに不在が多くて荷物をたくさん残して戻ってきました。

落ち込んでいる亜子に、先輩ドライバーで指導係の武田(津田健次郎)は『お荷物はお前や』と罵倒します。

次にすべての荷物を配りきって喜んでいる亜子に武田は『たまたまや』と言います。

『たまたま今日は30運べた。でも次はどうかわからん』と。

『たまたまでも運べたんで』と亜子。

そんな亜子に武田は言います。

『わかってないな。その日その日によって、道順も違うければ。客の都合もちゃう。前回運ばれへんかったんもたまたまやいうことや。たまたま運ばれへんだけでヘコんだり、たまたま運べただけで安心したり。鬱陶しい。そんなんで毎日宅配出来るか!』。

この武田の言葉は心に突き刺さりました。

うまくいかなくても『たまたま』。

うまくいっても『たまたま』。

だからといって、手を抜いていいということではありません。

あくまでも一生懸命にやった結果です。

ですが、たまたまうまくいかないときだってあります。

そんなときに自分を責めるなということでしょう。

責めている暇があるなら、『今出来ることをせんかい』ということ。

『今出来る最善は何かを考えろ』とぶっきらぼうな武田さんは言っている気がするのです。

思い通りにいっても『たまたま』。

思い通りにいかなくても『たまたま』です。

なぜなら、『今』というのは様々な要因が集まった集合体です。

『私』もその一因ではありますが、『私』だけで『今』があるわけではありません。

『私』が出来ることを精一杯やったら、あとは気にしないということです。

力を抜いて、今出来ること。今在るものに目を向けましょう。

 

では、ごきげんよう。さようなら。

思い通りの人生を生きる 苦しいことにありがとう うまくいってもたまたまのまとめ

今日は『思い通りの人生を生きる 苦しいことにありがとう うまくいってもたまたまと題して、思い通りの人生を生きるについて考えました。

思い通りの人生を生きる 
『思い通り』になっていないのではなくて、『願い通り』になっていないのです。
人は、思い通りの人生を生きています。
ただ、願い通りにはなっていないのです。
どういうことか?というと、願うということは、まだそうなっていないと思っているということです。
つまり、思った通りになっているのです。

苦しいことにありがとう 
ドラマ『あなたのブツが、ここに』は、コロナ禍だけではなく、人生に苦しんでいる人に多くのメッセージをくれるドラマです。
ないものを探すのではなく、辛いこと、苦しいことがあったからこそ、今があると気づいたときに、人は幸せにも気づけるのだと教えてくれます。

うまくいってもたまたま 
思い通りにいっても『たまたま』。
思い通りにいかなくても『たまたま』です。
なぜなら、『今』というのは様々な要因が集まった集合体です。
『私』もその一因ではありますが、『私』だけで『今』があるわけではありません。
『私』が出来ることを精一杯やったら、あとは気にしないということです。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!