ともいきブログ〜中庸は神様目線で〜

  • ホーム
  • ともいきの理念
  • ともいき信聞塾
  • ともいき個人セッション
  • くろちゃんプロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  •   Twitter 
  •   Facebook 
  •   Instagram 
  •   YouTube 
  •   RSS 
  •   Feedly 
セッション画像ロゴ風70
  1. ホーム>
  2. 河瀨直美さんの東大入学式での祝辞

2022年4月14日2022年4月15日河瀨直美さんの東大入学式での祝辞

河瀨直美さんの東大入学式での祝辞が波紋を呼んでいます

映画監督の河瀬直美さんの東大入学式での祝辞が波紋を呼んでいると聞いて、You Tubeで聞 ...

記事を読む

Tags: 侵略戦争, 人間, 本質, 批判, 監督, 左右, 祝辞, 侵攻, ロシア, どっちもどっち, 入学式, 安心, 存在, 侵略, 映画監督, 悪者, 自覚, 新入生, 東大, 戦争, 社会, 一方的, 大学, 来賓, 正義, 学生, ウクライナ, 拒否, 日本, 殺戮, 東京大学, 世界, どこか, 人々, 見方, 河瀬直美, 言葉, 自分たち, 簡単, 学者, ニュース, 理解, 誤解, 重要, 国際政治

くろちゃんの『いのちの電話』

人気ブログランキング

くろちゃんへの「承認のクリック」をいただけると嬉しくて飛び上がります。

カテゴリー

  • 泣ける歌 (2)
    • 馬場俊英 (1)
    • ボブ・ディラン (1)
  • 考え方 (291)
    • 相手は自分を映す鏡の法則 (4)
    • 失敗は感染する (1)
    • イライラしない (2)
    • 苦労は買ってでもする (2)
    • ドリームキラー (1)
    • すべては決まっている (1)
    • 優しさというニセ薬 (1)
    • 工夫は『ない』からするもの (1)
    • 受け入れる (12)
    • 人と比べない生き方・考え方 (2)
    • 因果の道理 (1)
    • 悩みとの付き合い方 (3)
    • 僕が僕であるだけでいい (1)
    • 得意不得意 (2)
    • 五蘊皆空 (2)
    • 綺麗事を言おう (1)
    • すべてが正解 (1)
    • 平等とは何か? (3)
    • 人はなぜ他人を助けるのか? (1)
    • 物事の良い面を見る (3)
    • 失うものは何もない (1)
    • 上から目線を治したい人 (1)
    • 女と男 (1)
    • ごめんなさいとありがとう (1)
    • 世の中を良くする (2)
    • 水のように生きる (1)
    • 独りを慎む (1)
    • 心頭を滅却すれば火もまた涼し (1)
    • 嫉妬心の取り扱い方 (1)
    • 後悔を感謝に変える (1)
    • 不安解消法 (4)
    • 性格を変える (2)
    • 相手を敬う気持ちを込めて (1)
    • 人のせいにしない (3)
    • 心に従う (1)
    • 楽に生きる (1)
    • 犀の角のようにただ独り歩め (1)
    • 失敗をして人は成長する (2)
    • 天国に行く方法 (2)
    • 八正道の真の目的 (1)
    • 自因自果 (1)
    • いつでもうまくいっている (1)
    • 存在価値について (1)
    • 特別な人になる (1)
    • 自信の持ち方 (1)
    • 学んだことを活かす (1)
    • 失敗から学ぶ (4)
    • 解決しない悩み (2)
    • 他人とわかりあう方法 (3)
    • 人の良いところを見つける方法 (1)
    • プライド (1)
    • 期待しすぎない生き方 (1)
    • 心の荷物 (1)
    • 他人を否定する (1)
    • 悪いことが起こる理由 (1)
    • やってみせる (1)
    • 当たり前を疑う (1)
    • お互いさまの心 (1)
    • 結果を受け入れる (2)
    • 親は子を選べない (1)
    • 悩みがない人の生き方 (3)
    • 理想と現実を分けて考えない (1)
    • 正解のない問題 (1)
    • 特別な人を作らない (1)
    • 頑張れば報われる (2)
    • がんばらない生き方 (1)
    • 雲の上はいつも晴れ (1)
    • まえもってほめる (1)
    • 負けを認めた分だけ成長出来る (1)
    • パーキンソンの法則から脱却する (1)
    • 性格が悪い人との付き合い方 (1)
    • 心から褒める (1)
    • 日常と非日常の区別をなくす (2)
    • そう思えばそうなる (3)
    • 人こそ人の鏡 (3)
    • モチベーション (1)
    • 自由は不自由や (1)
    • 不安との付き合い方 (2)
    • 強い人になる (1)
    • 知識は過去、知恵は未来 (1)
    • 他力本願 (1)
    • 情報だけを評価しない (1)
    • こうでなくてもいい (2)
    • 努力の上に花が咲く (2)
    • 腹を立てない (1)
    • 苦しみから解放されたい (4)
    • わかるとはどういうことか? (2)
    • 好かれようとしない (1)
    • 沈黙の螺旋理論 (1)
    • ポジティブ思考 (1)
    • 信じたことが現実になる (6)
    • 好きなことだけして生きていく (1)
    • 間違いを認める (1)
    • 私と世界 (2)
    • 十分を知る (2)
    • 公のために生きる (1)
    • 劣等感について (1)
    • 嫌われる勇気 (1)
    • 因縁果の法則 (3)
    • 欲との付き合い方 (3)
    • 老いる喜び (2)
    • 私心を捨てる (1)
    • 他人から責められている (1)
    • 喜んで生きる (1)
    • 智慧と知恵 (1)
    • 人のために尽くす (1)
    • 自分を変える (7)
    • セルフコンパッション (1)
    • 小さいことを大切にする (2)
    • 劣等感をどう取り扱うか? (1)
    • セルフマネジメント (1)
    • うぬぼれ心の対処法 (1)
    • 執着を理解する (1)
    • 過去の嫌な思い出とおさらば (2)
    • 悩みの原因 (1)
    • 思いやりを育む (1)
    • やられたらやり返す (1)
    • 失敗を恐れない (1)
    • 迷った時の決め方 (5)
    • 正解はひとつじゃない (3)
    • 時間の使い方 (1)
    • 意見の不一致を歓迎する (1)
    • ないものねだりの達人 (1)
    • 何を信じるか? (4)
    • 業力不滅 (1)
    • 煩悩具足の凡夫 (1)
    • なりきる生き方 (2)
    • 今が最高 (1)
    • 高い視座で物事を見る (1)
    • 足すのではなく引く (1)
    • 知ることは応援のはじまり (1)
    • 他人を知る (1)
    • 人を動かす (1)
    • 心配ごとの9割は起こらない (1)
    • 死にたいくらい辛いときに思い出して欲しい話 (1)
    • 心の矢印 (1)
    • 人間の醜さについて (1)
    • 本物の自己肯定感を身につける (2)
    • 善友を求めよ (1)
    • 抜苦与楽 (1)
    • 丁寧に生きる (1)
    • 記憶の取り扱い (1)
    • 他人の目を気にしない (4)
    • 自分の正しさから降りる (6)
    • 身の丈に合った生き方 (1)
    • 頑張らない生き方 (2)
    • 人間は皆平等 (1)
    • 時間割引率 (1)
    • 考え方を変える (2)
    • 努力を楽しむ (1)
    • 人間関係性は実在しない (1)
  • 運気アップ (4)
    • 中野信子 (1)
  • 道徳について (1)
  • 優しさ (3)
  • 意識について (3)
    • 無意識を意識化する (2)
  • パラレルワールド (1)
  • 使命について (1)
  • 般若心経 (1)
  • ともいき格言カレンダー (1)
  • エルトゥールル号遭難事件 (1)
  • 悟りについて (9)
  • 恩返し (2)
  • 鹿野靖明 (1)
  • 正しく生きる (5)
  • 自分について (78)
    • 自分を捨てる (1)
    • 自分勝手 (1)
    • 自分を許す (3)
    • 自分と世界 (2)
    • 自分を変えたい (7)
    • 自分とは何か? (6)
    • 自己成長 (1)
    • 自分を好きになる (11)
    • 誰でもない自分になる (1)
    • ありのままの自分 (4)
    • 自分のことしか考えてない (1)
    • 自分に自信がない (2)
    • 私に騙されない (2)
    • 自分探し (1)
    • 自分を大切にする (5)
    • 自分に嘘をつかないが最強説 (2)
    • 自分嫌い (2)
    • 自分を観察する (1)
    • 自分を見ている自分 (1)
    • 自分を知る (2)
    • 自分を信じる (10)
    • 他人の目に自分がどう映っているか (1)
    • 自分は自分のままでいい (2)
    • 自分が自分をどう解釈しているか? (1)
    • 自分を脇に置く (1)
    • 自分の幸せに気づく (1)
    • 今の自分を変えていく (1)
    • 自分とは過去である (1)
    • 自分らしく生きる (3)
  • 中庸について (3)
  • 習慣 (1)
  • いのちの電話 (1)
  • 唐揚げを食べると口内炎になる (1)
  • リーダー (3)
  • 人間関係 (5)
    • 人を責めない (2)
    • 信頼関係 (1)
  • カレンダー格言解説 2021年 (12)
    • 2021年8月 いつだって『今ここ』を生きている (1)
    • 2021年9月 解釈力が人生を変える (1)
    • 2021年10月 自分の役割をまっとうする (1)
    • 2021年11月 自分と交渉しない (1)
    • 12月 無意識を意識化する (1)
    • 2021年1月 幸せであるために (1)
    • 2021年2月 出来ない宣言をしない (1)
    • 2021年3月 重要な人ではなく 良い人になる (1)
    • 2021年4月 恩に包まれている (1)
    • 2021年5月 千の悩みを持っていても悩めるのはひとつだけ (1)
    • 2021年6月 いつも心は手ぶら (1)
    • 2021年7月 時間を稼ぐ (1)
  • ありのままに生きる (3)
  • 瞑想のすすめ (1)
  • 感情コントロール (2)
  • ともいき (26)
    • 素敵な人になると決める (2)
    • 人はなぜ生きるのか? (1)
    • 自分に素直に正直に (11)
    • 世の中は余の中 (2)
    • 全体をなんとなく捉える (2)
    • 幸福道路理論 (2)
    • ともいきの役割 (1)
  • ベーシックインカム (2)
  • 自信について (7)
  • 時間について (2)
  • 理解力 (1)
  • 西岡壱成 (1)
  • コミュニケーション (1)
    • コミュニケーション能力が低い (1)
  • 悟った生き方 (1)
  • 働き方 (20)
    • 褒める力 (1)
    • 向き不向き診断 (1)
    • 拙速は巧遅に勝る (1)
    • 山積みした仕事 (2)
    • 失敗させる勇気 (1)
    • いい部下いい後輩になる (1)
    • 不得意なこととの付き合い方 (1)
    • 覚えない仕事の覚え方 (1)
    • 視野を広げる (1)
    • お客様は神様です (1)
    • 短期間で育つ仕事の教え方 (1)
  • 本の所感 (11)
    • リハビリの夜 (1)
    • 堕落論 (1)
    • 西郷南洲遺訓 (2)
    • ファクトフルネス (1)
    • ハーバード流交渉術 (1)
    • 五輪書 (1)
    • すべては今のためにあったこと (3)
    • 100万回生きたねこ (1)
  • 話し方 (2)
  • お金について (4)
    • お金で買えない大切なもの? (1)
    • お金の使い方 (2)
    • お金と幸せ (1)
  • 目に見えない世界 (4)
  • 豊かさについて (5)
  • 木村花 (1)
  • カルマ (1)
  • 河瀨直美さんの東大入学式での祝辞 (1)
  • 聞くについて (32)
    • 感情トレース (2)
    • 聞きながら話す (1)
    • 興味のない話を聞く (1)
    • 話を聞けない人 (2)
    • 相手の関心のありかを見抜く (1)
    • 聞く術 (1)
    • 聞くと世界が広がる (1)
    • わかっているはわかっていない (1)
    • 言葉を聞かない (1)
    • 聞く耳を持つ (1)
    • 自分の話をやめて相手の話を聞く (1)
    • 聞く力を身につける (1)
    • 抽象度を高く聞く (2)
    • 思考で理解しない (1)
    • 音と言葉を聞く (1)
    • 心と言葉 (3)
    • 話しを聞かない (1)
    • 聞くストレス (1)
    • 話を聞かない人 (1)
    • 自分と違う意見こそ聞く (1)
  • 言葉 (3)
  • 恐れについて (1)
  • 神の数式 (1)
  • ワンネス (13)
  • お正月福ぶくろ (1)
  • 生きている (2)
  • ブログ (1)
  • 映画で哲学 (2)
    • こんな夜更けにバナナかよ (1)
    • 君の名は。 (1)
  • 名言 (52)
    • 新庄剛志 (1)
    • 鍵山秀三郎 (1)
    • スティーブン・ホーキング (1)
    • 西郷隆盛 (1)
    • 知花敏彦 (5)
    • ドラッカー (1)
    • デール・カーネギー (1)
    • おっちゃん (1)
    • 森信三 (1)
    • バナナマン設楽統 (1)
    • サルトル (1)
    • 丸山敏雄 (1)
    • 山本五十六 (1)
    • イチロー (6)
    • 渋沢栄一 (1)
    • カール・レーヴィット (1)
    • 孔子 (1)
    • マーティン・スコセッシ (1)
    • 老子 (1)
    • Amazon創業者ジェフ・ベゾス (1)
    • セオドア・C・ソレンセン (1)
    • 西田天香 (1)
    • 落合博満 (1)
    • お釈迦さま (3)
    • 甲本ヒロト (1)
    • 松下幸之助 (4)
    • 羽生善治 (2)
    • 勝間和代 (2)
    • アラン・ワッツ (3)
    • ティク・ナット・ハン (1)
    • ラマナ・マハルシ (1)
    • ジム・キャリー (1)
    • アンソニー・ロビンズ (2)
  • ドラマで哲学 (12)
    • その女、ジルバ (1)
    • しずかちゃんとパパ (1)
    • ミス・ジコチョー〜天才天ノ教授の調査ファイル〜 (1)
    • イチケイのカラス (1)
    • カムカムエブリバディ (1)
    • 無痛〜診える眼〜 (1)
    • BORDER (1)
    • Chef ~三ツ星の給食 (1)
    • DOCTORS最強の名医 (1)
    • レンタルなんもしない人 (1)
    • やすらぎの刻〜道〜 (1)
    • グッド・ドクター (1)
  • 動画所感 (65)
    • ケニー ジョンソン (1)
    • ブルース・リー (2)
    • 今成亮太 (1)
    • パパジ (1)
    • ルドルフ・シュタイナー (1)
    • レナード・ジェイコブソン (1)
    • マーク・ザッカーバーグ (1)
    • 芥川龍之介 (1)
    • 松岡修造 (1)
    • スティーブ・ジョブズ (1)
    • 藤平光一 (1)
    • ホセ・ムヒカ元大統領 (1)
    • 苫米地英人 (1)
    • 和辻哲郎 (1)
    • 桑田真澄 (1)
    • J・K・ローリング (1)
    • 草薙龍瞬 (1)
    • 野村克也 (1)
    • ジムクゥイック (1)
    • 美輪明宏 (4)
    • 武藤貴宏 (1)
    • ハンス・ロスリング (1)
    • 星野源 (1)
    • 王貞治 (1)
    • 桜井章一 (2)
    • マーティンルーサーキング (1)
    • 又吉直樹 (2)
    • 安宅和人 (1)
    • 矢沢永吉 (2)
    • ジョエルオスティーン (1)
    • ガンガジ (1)
    • 青木宣親 (1)
    • カーネル・サンダース (1)
    • 松本人志 (1)
    • 斎藤一人 (2)
    • レス・ブラウン (1)
    • 茂木健一郎 (1)
    • 養老孟司 (1)
    • ロバート・ウォールディンガー (1)
    • ルー・ホルツ (1)
    • サドグル (3)
    • シェリー・ケーガン (1)
  • 幸せについて (60)
    • 不幸を減らす (1)
    • 自信を持つ (1)
    • 比べたままで満足する (3)
    • 何にも属さない幸せ (1)
    • 他の幸せ (1)
    • 嫉妬が幸せを遠ざける (1)
    • 他人の幸せに貢献する (1)
    • 絶対的な幸福 (1)
    • 自利利他 (1)
    • 幸せを貯金しない (1)
    • 幸せに感謝する (1)
    • 幸せのコツ (3)
    • 小さな幸せの見つけ方 (1)
    • 幸せを探すのをやめる (2)
    • 幸せになる考え方 (16)
    • 幸福論 (2)
    • 幸せのタネ (2)
    • ため息をつくと幸せが逃げる (1)
    • 幸せは結果、喜びは今 (1)
  • 死について (15)
    • 死生観 (3)
    • 死んだらどうなるの? (4)
    • 人は必ず死ぬのになぜ生きる (1)
  • 感謝について (10)
  • 今を生きる (56)
    • 現状にベストを尽くす (1)
    • 過去に縛られない (1)
    • 道悪を歩くと禅になる (1)
    • 自分と世界が一致する (1)
    • 今を受け入れる (3)
    • 今より将来が大事なのか? (1)
    • 今にくつろぐ (2)
    • 目の前のことに集中する (1)
    • 未来のことを今として考える (1)
    • 明日のことは明日の私に任せる (1)
    • 死の問題の解決 (1)
    • 今を生きるを実践する (2)
    • 今を正解にする (1)
    • 今日1日を大切に生きる (1)
    • 来た球を打つ (2)
    • 縦横高さ時間のない世界を生きる (1)
    • 今を楽しむ (1)
  • 人生について (68)
    • 人生は自分の心次第 (1)
    • 人生はマラソン (1)
    • 自然と共に生きる (2)
    • 人の役割 (1)
    • 短所よりも長所をみる (1)
    • 人生をコントロールする (2)
    • 人生のシナリオ (1)
    • 人生を変える (2)
    • 人生が8割方うまくいかない理由 (1)
    • 人生に正解はない (5)
    • 人生の価値 (1)
    • 日常が大切 (1)
    • 人生の意味と目的 (6)
    • 人生を舞台のように生きる (1)
    • 素直な心 (8)
    • 今いる場所を天国にする (1)
    • ひとりでは生きていいけない (1)
    • 人生に答え合わせは必要ない (1)
    • 人生の目的 (2)
    • 課題は繰り返される (1)
    • 人生はゲーム (1)
    • 人生を何に投資するべきか? (1)
    • 人生を楽しむ (5)
    • すべての人が人生の経営者 (1)
    • 人生では二度同じことは起こらない (1)
    • 良い人になる (1)
    • 将来どうするの? (1)
  • 愛について (10)
    • 他人から愛される (2)
    • 分け隔てがない愛 (1)
    • 愛を悟る (1)
  • 私(真我)について (5)
  • 悩みについて (11)
  • 成功法則 (4)
  • 心について (30)
    • 心の管理 (1)
    • 上から目線な心を修める (1)
  • 宇宙について (2)

最近の投稿

  • 不安がまったくないのは不安|不安がある今のままでいい
  • 知ることは応援のはじまり|日本は天皇の治らす国
  • やり返したら同じ人間になってしまう?|『私』には見えていないモノがある
  • 今の自分を変えていく|世界は絶妙なバランスを取っている
  • 悟った生き方|当たり前のことを当たり前に受け入れる

最近のコメント

  • 平等という言葉は危うい|本当の平等、本当の差別とは? に くろちゃん より
  • 平等という言葉は危うい|本当の平等、本当の差別とは? に armlock より
  • やりたくないない事をやった方がいい理由|やりたくないことをやらないと社会では生きていけない|イチロー先生 に くろちゃん より
  • やりたくないない事をやった方がいい理由|やりたくないことをやらないと社会では生きていけない|イチロー先生 に うう より
  • 執着を手放す|素直に生きる に armlock より

スポンサーリンク

【SBIネオモバイル証券】FX口座開設




アーカイブ

  • 2022年5月 (29)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (32)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (31)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (32)
  • 2020年4月 (22)

タグクラウド

ともいき 心 日本 悟り 方法 過去 幸せ 不安 必要 人間 自信 ドラマ 仏教 失敗 不幸 経験 感情 素直 意味 松下幸之助 問題 ワンネス 時間 人生 理解 感謝 言葉 考え方 成功 今を生きる 生き方 悩み 原因 行動 名言 世界 ストレス 人間関係 努力 不幸せ 自分 仕事 他人 相手 2021カレンダー

このサイトの執筆者

ともいき講師 くろちゃん

1972年大阪市生まれ。岡山市在住。
本名:黒瀬光庸(くろせみつのぶ)
2006年大阪のマルヒフラワーセンター株式会社入社を機に同社のコンサルタントとして人材育成を担当していたやぶちゃん(㈱わもん代表取締役)と出会う。
やぶちゃんが開発した心で聞くコミュニケーション術「わもん」で社員が気付き自ら動き出す姿を目の当たりにし、聞くことにひかれる。
詳しくはこちら...

Tags: 侵略戦争, 人間, 本質, 批判, 監督, 左右, 祝辞, 侵攻, ロシア, どっちもどっち, 入学式, 安心, 存在, 侵略, 映画監督, 悪者, 自覚, 新入生, 東大, 戦争, 社会, 一方的, 大学, 来賓, 正義, 学生, ウクライナ, 拒否, 日本, 殺戮, 東京大学, 世界, どこか, 人々, 見方, 河瀬直美, 言葉, 自分たち, 簡単, 学者, ニュース, 理解, 誤解, 重要, 国際政治
Tags: 侵略戦争, 人間, 本質, 批判, 監督, 左右, 祝辞, 侵攻, ロシア, どっちもどっち, 入学式, 安心, 存在, 侵略, 映画監督, 悪者, 自覚, 新入生, 東大, 戦争, 社会, 一方的, 大学, 来賓, 正義, 学生, ウクライナ, 拒否, 日本, 殺戮, 東京大学, 世界, どこか, 人々, 見方, 河瀬直美, 言葉, 自分たち, 簡単, 学者, ニュース, 理解, 誤解, 重要, 国際政治
Tags: 侵略戦争, 人間, 本質, 批判, 監督, 左右, 祝辞, 侵攻, ロシア, どっちもどっち, 入学式, 安心, 存在, 侵略, 映画監督, 悪者, 自覚, 新入生, 東大, 戦争, 社会, 一方的, 大学, 来賓, 正義, 学生, ウクライナ, 拒否, 日本, 殺戮, 東京大学, 世界, どこか, 人々, 見方, 河瀬直美, 言葉, 自分たち, 簡単, 学者, ニュース, 理解, 誤解, 重要, 国際政治

Copyright © 2022 ともいきブログ〜中庸は神様目線で〜 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".


  • ホーム

  • メニュー

  • 上へ