Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング

絶望の向こう側|がんばったことは裏切らない

amazonチャージ  コンビニ・銀行でチャージする度最大2.5%ポイント

『どん底に大地あり』大好きな言葉です。

落ちて落ちて、どん底まで落ちると、そこには大地があります。

大地を踏みしめ歩き出すことでしか本当の希望は見えてきません。

今日は『絶望の向こう側|がんばったことは裏切らない』と題して、がんばったことは裏切らないについて考えます。

 

世界一、幸せなみなさんへ

今日も読んでいただき
感謝しています。

そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。

くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。

くろちゃんは、
世界一幸運です。

毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。

絶望の向こう側|がんばったことは裏切らない

絶望の向こう側

落ちるところまで落ちました。

もう死にたくて仕方ないです。

私は中学まで勉強しかできませんでした。

友達がおらず学校では虐められていたので、学校では本を読み、家ではずっと勉強していました。

勉強を終えて寝ていると母親から叩き起されていました。

「もっと勉強しろ。お前には勉強しかないんだ」と言われてずっと勉強していました。

95点のテストを見せると殴られました。

鼻血が出るまで殴られて、気絶することもありました。

そして県内で1番有名な私立高校へ入学しました。

しかしこの高校は滑り止めで、本当は県立高校が第一志望でした。

第一志望に落ちた時、死にそうになるまで殴られました。

なので家族は高校に入学しても喜んではくれませんでした。

高校に入学してすぐに行われたテストで、1番得意だった数学でさえ、下の方の順位でした。

それを見てからプツリと何かが切れたように、私は一切勉強をしなくなりました。

どんなに悪い点数を取っても興味がなく、母親から殴られ続けてもただ痛いだけで反省せず。

今まで楽しかった読書にすら興味がなくなりました。

一応留年はしなかったものの、大学ではなく短大に入学しました。

もちろん家族からは「お前は家族の恥だ。死ねばいい」と言われました。

短大生になってからは一人暮らしを始め、私はすぐに精神科へ行きました。

双極性障害(躁鬱)でした。

気分の浮き沈みが激しく、鬱病のような症状でした。

今まで楽しかったことに興味が持てず、ずっとぼーっとしています。

薬を飲んでいますがほとんど効いていません。

母親には言っていません。

言ったところで、生ゴミを見るような目で見られると思います。

私は短大2年間も何もしませんでした。

本当に生きているだけで必死でした。

死にたい衝動に駆られながら、今まで何とか生きてきました。

しかし、もう限界です。

就活に失敗しました。

絶対に受かると思っていた企業に落ちました。

面接が終わった後「すごく良かった」と企業の方に言ってもらえたのに落ちました。

私は生きている意味があるのでしょうか?

友達は大学へ進学したり、仕事が見つかったり、皆進路が決まっています。

私はもう疲れました。

こんなに辛くても生きていかないといかないのでしょうか?

yahoo知恵袋(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12272011927

 

みなさん、ごきげんよう。

今日もよろしくお願いします。

 

世の中には色々な境遇で生きている人がいます。

勉強が出来たと聞けば羨ましい限りですが、せっかく勉強をがんばって成果を出しているのに、まったく褒められず、承認もされず、家族の恥扱い。考えられない人生です。

『落ちるとこまで落ちました』とあります。他人のことながら、文章を拝見するとまるで自分のことのように絶望感を感じずにはいられません。

本当に落ちるところまで落ちたのだと。そう感じました。

まだお若い方ですが、今後これ以上酷いことが人生で起こるだろうか?と思うほどです。

酷い出来事はあるかもしれませんが、家族からこれほど虐げられて絶望感を味わうような経験があるだろうか?と思いました。

おそらく、ないだろうと思います。

だとすると、そんな境遇の中で勉強をがんばってきた経験は必ず今後の人生で生きてくると思います。

はっきり言えば、家族との生活の方が普通ではありません。

事情はわかりませんが、少し異常なほど成績にこだわりがあるやんごとなき家系にお育ちなのだと思われます。

なので、質問者さまほど勉強をがんばって成果を出してこられた方なら、普通の世界にいけば幸せに生きていけると思います。

どん底に大地あり

このブログでは何度も紹介しています。

NHKの朝ドラ『エール』の印象的なエピソードです。

主人公の古山祐一(窪田正孝)のモデルは、戦前から活躍した作曲家の古関裕而さんです。

早稲田大学の第一応援歌として有名な『紺碧の空』や阪神タイガースの『六甲おろし』を作曲し、戦時中は『露営の歌』『暁に祈る』などの軍歌を作曲しました。

古山裕一は、作曲の着想を得るために原爆が投下され復興中の長崎に行きます。

そこで、ある医者(吉岡秀隆)の話を聞くのです。

※長崎医科大の永井隆先生がモデル

医者は、焦土と化した長崎・広島を見て、ある若者から『神は本当にいるのですか?』と聞かれます。

その若者に医者はこう答えたそうです。

『落ちろ、落ちろ、どん底まで落ちろ』と。

この意味がわかりますか?と古山祐一に医者は尋ねます。

古山は『わかりません。教えてください』と請いますが、自分で見つけることが作曲のキッカケになるはずだと突き放します。

そして、焼け跡のなかに『どん底に大地あり』と書かれた壁を古山裕一は見つけるのです。

そこにあるのは『希望』なのだと古山は気づきます。

医者は『神の存在を問うた若者のように、なぜ?どうして?と自分の身を振り返っているうちは希望は持てません。どん底まで落ちて大地を踏みしめ、共に頑張れる仲間がいて、はじめて真の希望は生まれるとです』古山に言いました。

そして、再生と明日への希望を高らかに謳い上げた古山裕一(古関裕而)の代表曲『長崎の鐘』を作曲するのです。

そして、戦後復興のシンボルとなった東京オリンピックの入場行進曲『東京オリンピックマーチ』、高校野球の大会歌『栄冠は君に輝く』などを作曲し頑張る人への応援歌を作り続けました。

この話は我が文章ながら読む度に泣けてきます。

今回の質問のような本当に絶望的な話を耳にすると、『どん底に大地あり』という素晴らしい言葉とその意味をお伝えしたくなります。

確かに落ちるところまで落ちるというのは絶望的な思いになります。

ですが、その絶望の少し先にしか本当の希望はないのだとも思います。

言い方を変えれば、よくぞここまでがんばったという思いです。

『あと少しですと』。そんな気持ちになります。

それだけがんばれる人なのだから、自分に合った生きる場所さえ見つければ必ず幸せになれると思います。

がんばったことは裏切らない

今回の質問文は、長文ですが、とても読みやすく、するすると状況が頭に入ってきます。

その分感情移入もしやすく、質問者さまの絶望感がヒシヒシと伝わってきました。

誤字脱字もなく、読み手の気持ちを理解した本当に頭の良い人が書いた文章だと思いました。

ですから、今後の質問者さまの人生はきっと素晴らしいものになると信じています。

確かに今は絶望感しかないかもしれません。

ですが、やったこともやらなかったこともすべて自分に返ってきます。

家族は評価してくれなかったかもしれませんが、死ぬほどがんばったことは自分自身が一番知っています。

マラソンでは『走った距離は裏切らない』といいます。

質問者さまが辛くて苦しい中がんばったことは裏切らないのです。

 

では、ごきげんよう。さようなら。

絶望の向こう側|がんばったことは裏切らないのまとめ

今日は『絶望の向こう側|がんばったことは裏切らない』と題して、がんばったことは裏切らないについて考えました。

絶望の向こう側 
質問者さまほど勉強をがんばって成果を出してこられた方なら、普通の世界にいけば幸せに生きていけると思います。

どん底に大地あり 
確かに落ちるところまで落ちるというのは絶望的な思いになります。
ですが、その絶望の少し先にしか本当の希望はないのだとも思います。
言い方を変えれば、よくぞここまでがんばったという思いです。
『あと少しですと』。そんな気持ちになります。

がんばったことは裏切らない  
マラソンでは『走った距離は裏切らない』といいます。
質問者さまが辛くて苦しい中がんばったことは裏切らないのです。

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。

「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!

くろちゃんへの承認のクリックをお願いします
人気ブログランキング
くろちゃんのメルマガ 日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
Amazonで電子書籍を出版しました。

KindleUnlimited会員なら0円で購入できます。

ぜひ、お読みください。m(_ _)m