お釈迦さまの究極のリーダー論|自灯明法灯明|お釈迦さま

お釈迦さまの遺言のひとつと言われる『自灯明法灯明』。
お釈迦さまの死後『何を拠り所に生きるべきか』という弟子の質問に対するお釈迦さまの答えです。
自らを灯にし、法を灯にするということです。
自分亡き後、ひとりひとりがリーダーとなり、輝いて欲しいというお釈迦さまの願いの言葉のように感じます。
今日は『お釈迦さまの究極のリーダー論|自灯明法灯明|お釈迦さま』と題して、お釈迦さまの言葉『自灯明法灯明』という言葉を読み解きます。
世界一、幸せなみなさんへ
今日も読んでいただき
感謝しています。
そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。
くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。
くろちゃんは、
世界一幸運です。
毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。
お釈迦さまの究極のリーダー論|自灯明・法灯明
自灯明
昨日のブログでも紹介しましたが、失敗学の言葉に偽ベテランと真のベテランという言葉があります。
偽ベテラン
決まり切ったこと、決められたことをやるだけ。
失敗の経験をほとんどしていない。
自分はちゃんと決められたことをしているからいいんだ、と錯覚している。
偽ベテランはマニュアル通りにしているんだから自分は正しいと思い込み、本質を理解できていません。
マニュアルで想定されたトラブルには対処できますが、そうでない突発的なトラブルには対処できない偽者のベテランです。
これはお釈迦さまのいう自灯明ではありません。
自分の経験から得た本質を拠り所にせずに他人が決めたマニュアルを拠り所にして自分では何も考えようとしていません。
真のベテラン
常になにか起こったときの仮想演習、危機管理、をしていて、臨機応変に対応できる。自分で判断、自分で試して、毎回、頭の中に、科学的な理解を作りながら、新しい全体像を作り直すということをやる。
一方真のベテランは、マニュアルの本質を理解し、独りよがりではなく、すべて(お客様、働く者)のために今最も大切なことを拠り所にします。
それは自分の経験から得た本質を拠り所にしているということです。
これが自灯明です。
法灯明
お釈迦さまの死後『何を拠り所に生きるべきか』という弟子の質問に対するお釈迦さまの答えが『自灯明法灯明』です。
今まではお釈迦さまというリーダーがいたけれど、これからは自らがリーダーになって欲しいという願いが込められているのではないでしょうか。
自らを拠り所にする。
法を拠り所にする。
法とは仏教、仏の教えのことですが、現代でいうマニュアルではありません。
お釈迦さまが悟られた真理のことです。『生命に優劣はない』という教えのことです。
人間はもともと同じ生命として生まれてきているのに経験を積むことで優劣を作ってしまいます。
それに気づいたら、『生命に優劣はない』という教えに戻ってくるという意味だと思います。
法灯明とは、”ありのまま”に物事を見なさいと言われているのです。
お釈迦さまの究極のリーダー論
『自灯明法灯明』は遺言であると同時にお釈迦さまの究極のリーダー論だといえます。
他人のせいにせず自らを拠り所にし、いつでも平等に物事を洞察する。
そして一番大切なことが、そんな次のリーダーを育てるということではないでしょうか。
自分が立派なリーダーであるだけでは不十分です。
立派な次のリーダーを育成してこそ真のリーダーなのです。
お釈迦さま
釈迦(本名:ガウタマ・シッダールタ、パーリ語ではゴータマ・シッダッタ)は紀元前5〜6世紀頃、ルンビニー(現在のインドとネパールの国境付近にあった小国)に生まれました。 父は釈迦族の国王であるシュッドーダナ、母は隣国コーリヤの執政アヌシャーキャの娘、マーヤーです。
マーヤーは出産のためにコーリヤに帰ろうとしていた道中、ルンビニー園という花園に差し掛かったときに産気づき、出産したといわれています。北伝によれば春暖かな4月8日のこと、ルンビニー園には花が咲きほこっていました。そのため釈迦が誕生したといわれる4月8日は、現在も「花祭り」( “灌仏会(かんぶつえ)”や“降誕会(ごうたんえ)”ともいわれる)としてお祝いが行われています。
釈迦は誕生した直後に立ち上がって7歩歩き、右手で天を、左手で大地を指差したまま「天上天下唯我独尊」(てんじょうてんげゆいがどくそん)と説いたといいます。
お釈迦さまの究極のリーダー論|自灯明法灯明|お釈迦さまのまとめ
今日は『お釈迦さまの究極のリーダー論|自灯明法灯明|お釈迦さま』と題して、お釈迦さまの言葉『自灯明法灯明』という言葉を読み解きました。
自灯明
自分の経験から得た本質を拠り所にする。
法灯明
”ありのまま”に物事を見る。
お釈迦さまの究極のリーダー論
他人のせいにせず自らを拠り所にし、いつでも平等に物事を洞察する。
今日も読んでいただきありがとうございます。
ともいき個人セッションでは、あなたのお話を聞くことで、あなたが見えていないもうひとつの現実をともに探します。目から鱗が落ちる体験になります。
「迷わない」「信じる」ことを超本気でやってます。
ともいき信聞塾はオンラインで開催中!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません